1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 264ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    5.0

    田酒 純米大吟醸 秋田こまち
    精米歩合 40%
    上品な味で大吟醸らしい味わいです。
    料理と美味しく頂きました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月27日

  • ぴろ

    ぴろ

    3.5

    田酒 純米吟醸 山田錦

    香りは弱め。開栓初日はいかにも田酒らしい渋味がこれでもかと押し寄せる。ただキレは非常に良く軽やか。
    2日目以降に甘味酸味がじわっと乗ってきて重厚な味わいに。

    2020年4月27日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.0

    田酒 特別純米酒
    冷酒で飲んだ場合、米の味と甘み旨味が渾然一体と
    なり殴りかかってくる、力強い味でした。
    喉越しの焼け付く感もそれなりあるので、
    おいしいですが苦手のヒトもいそうだと思いました。

    後日ぬる燗〜人肌燗くらいで燗にして飲んでみましたが、
    甘みが強調されつつ焼け付き感が緩和され、
    かなり美味しくなりました。いいっすねこれ。
    しかしスーパーでたまたま買えたんですが、値段が高くて
    参りました…

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年4月27日

  • aktip

    aktip

    3.5

    田酒が大好きすぎて、期待が大きすぎたのか、こちらはバランスがよくて美味しいがもうちょい欲しい感じであった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2020年4月26日

  • ばんない

    ばんない

    3.5

    田酒 純米吟醸 百四拾 華想い
    2020.02.25製造
    週末日本酒タイム。本日は花見酒として用意していた田酒桜ラベル。鍋島ブロッサムと共に桜の下で飲む予定がコロナの影響で大頓挫。今宵、宅飲みスタイルでいざ実飲。
    鍋島ブロッサムとの比較が少し入ります。はじめに飲んだ感想ですが全体の味わいは鍋島ブロッサムに似てます。
    香りは少しのフルーティフレッシュ。含むと鍋島ブロッサムの軽やかというよりは軟らかさがあり、甘みがきますが、鍋島ブロッサムより旨味がある甘味です。甘さの後に苦味がきますが、ここも鍋島ブロッサムより強くなく控え目な印象。余韻はフワッとした甘さと苦味をともないながらフワンフワンと優しくキレます。妻は鍋島ブロッサムより田酒桜の方が好みらしいです。春を感じる一杯に大満足の今宵であります。

    2020年4月26日

  • おはぎ

    おはぎ

    4.0

    西田酒造
    田酒 純米吟醸 百四拾(桜)
    720ml

    精米歩合 50%
    アルコール分 16度

    たまには開けたての飲みながらアップをしてみようかなと。
    初めての田酒です。
    秋の田酒も出会えたら良いなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    2020年4月26日

  • shika

    shika

    4.0

    田酒 純米吟醸 百四拾(桜)。少し濃い目の甘旨酸で辛口に感じます。フレッシュフルーティーな紅葉ラベルのほうが好みですが、桜はラベルの華やかイメージとは異なり田酒ならではの米の旨味をじっくり味わう系ですかね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    2020年4月25日

  • ばんない

    ばんない

    3.5

    田酒 純米吟醸 山田錦生
    2020.1.28製造
    週末鍋島タイム…ではなく、本日はめずらしく田酒タイムです。
    2月に特約店にて購入。田酒は干支ラベルに続いて2本目です。
    香りはフレッシュかつ穀物的な香り。含むとやはり生酒特有の爽快感と甘味がくるのと同時に、フレッシュな酸味と若干の苦味が押し寄せます。それがまた一品で、酸と苦味のバランスがよく、余韻はジュワーっと残ることなく、スッとキレます。
    私的おすすめ温度帯は10度以下より、10度以上の方が苦味が引き、酸味、甘味、苦味のバランスの調和がとれる印象です。
    田酒は専用冷蔵庫に「純米大吟醸秋田酒こまち」が控えているので、そちらのレビューもやっていきます!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月24日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.0

    田酒 特別純米山廃仕込
    2020.03製造
    今年2本目の山廃です。
    昔よりフレッシュさが増しており、
    冷酒でも甘旨で酸も感じられ、バランスが秀逸です。
    燗につけると山廃ならでは、酸を強く感じ、
    更なる旨味を舌で感じる。
    食中酒としても優秀であてを選ばない。
    美味しいですね。

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月23日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    田酒 特別純米酒 生
    色々人気があるお酒
    自分には柔らかく飲みやすい印象
    穏やかだ
    助次郎酒店にて、四合瓶税込価格1,518円で購入

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月22日