青森 / 西田酒造店
4.24
レビュー数: 4278
田酒最高でした!
2023年6月8日
田酒 純米酒70古城錦。田酒の夏酒?という見た目だが、開栓後はほんの少し酸を感じるも(気のせいか?)2日目以降は感じない。しっかりと米感を感じながらも雑味には感じない。田酒は何を飲んでも田酒で美味しい
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
田酒 貴醸酒 かなり甘いがさっぱりもしてるので、とても飲みやすい。 旨味も感じられる。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2023年6月7日
田酒 純米大吟醸 斗壜取 うまい….
特定名称 純米大吟醸
2023年6月6日
安定の一杯
2023年6月5日
製造年月2023.04 青森県 西田酒造 田酒 純米大吟醸 百田 精米歩合45% alc.16℃ 色合い・うっすら黄色 香り・・すこしライム 含み・・すっと 味わい・苦味先行で透き通った甘さ 余韻・・ほんのり苦味が残って切れる ******************************************************************** 綺麗な飲み口で缶の手軽さとマッチ。 あえてコクを抑えている印象。 汎用性高い。
2023年6月4日
知り合いから頂いた田酒 家飲みでは初 常温で半年くらい置いてたらしいが、美味しく頂けました。 クリアで味わいのある感じ 鍋島や飛露喜系
田酒 特別純米酒 3種飲み比べセットのため備忘録として。 コメントは受け付けませ〜んm(__)m 簡単なレビューは最後のお酒にて。
2023年6月2日
やっぱり田酒は美味しいなぁー。 山廃は初めてですが、特純より辛口ですね。
特定名称 特別純米
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年5月30日
田酒 純米吟醸 日本酒度+1 弁慶 H.19.11月 3年ほど寝かせた弁慶らしい 希少な復活米「辨慶(べんけい)」を使用した純米吟醸 フルーティーな吟醸香、米の甘旨みが広がりじんわりと酸味や辛さもあり非常に濃醇な美味しさ ※寝かせる前の味わからないので評価出来ず 角が取れてまろやかになったそうな-5度3年熟成もの
特定名称 純米吟醸
原料米 弁慶
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年5月29日