1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 81ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • TOS

    TOS

    4.0

    田酒 純米大吟醸 秋田酒こまち
    香りはフルーティー
    パイナップル系です、濃い甘旨い系で非常に飲みやすく、酒単体で美味いヤツです。ただ甘いだけではなく全体的なバランスも非常に良いです。
    最後にほんのり辛味が来る感じです。
    頂きものでしたが、値段を調べてビックリしました。美味しいはずです。

    2023年5月14日

  • カイティー

    カイティー

    4.0

    青森 田酒(でんしゅ)純米大吟醸 四割五分 古城錦

    飲んでみると、フワッとどこかブドウにも似た
    甘みとアルコール感が最初に来て、
    ただ重く甘いのか?と誤解を与える。
    しかし舌の上で転がしてみると、田酒らしい
    お米の旨みと香りが上がってきて、喉を通すと、
    フレッシュさとキレがあるため、
    スーッと消えていく。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 古城錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月14日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    田酒 純米吟醸 百四拾(桜)
    桜の季節をだいぶ過ぎてから頂きます笑
    開栓すると甘くてフルーティーな香り。
    たっぷりの旨味と甘味、程よい酸味が飲み飽きさせません。
    辛さも苦味もなく、クセのない後味。
    さすがの味わい、飲み過ぎてしまう危険なお酒です。
    大切に飲みたかったのですが開栓2日で飲み切ってしまいました。
    大満足の美味しいお酒でした^_^

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月13日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    田酒 山田穂

    2023年5月13日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    田酒

    2023年5月12日

  • 556

    556

    4.0

    この特別純米酒は旨い。白地に黒文字のヤツとは全く違う味わいです。山田錦、さすが!!というところでしょうか。キリッとした日本酒らしい感じと田酒の旨味を大切にされているところと、表裏一体感を感じます。赤文字ラベルのんは、次回見つけた時も買わんと!

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月10日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    田酒 特別純米

    東北旅行第五弾

    安定の田酒

    2023年5月9日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    西田酒造店 田酒 純米大吟醸 四割五分 百田

    2023年5月8日

  • ねく

    ねく

    4.5

    田酒 純米大吟醸 四割五分 百田
    180ミリ缶(缶コーヒーのサイズですね)で900円以上するお酒を大奮発です。田酒のバランスの取れた旨みと、純米大吟醸ならではのクリアな飲み口が見事に調和した完成度の高い作品を堪能しました。それにしても、あと数年もしたらお酒も缶が主流になるのかしらん。

    2023年5月7日

  • エフ

    エフ

    4.0

    田酒 特別純米酒 山廃仕込 720ml
    価格はそれなりですが、やはり旨い。

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月7日