山形 / 亀の井酒造
4.23
レビュー数: 1907
やっぱうめぇ
2021年1月10日
備忘です。 新酒シーズンと言う事で、2年前の新酒の備忘。甘口だった印象が強いです。今シーズンは山田錦みたいですね。
特定名称 純米大吟醸
原料米 出羽の里
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年1月9日
くどき上手 備前雄町純米大吟醸 1800ml 税込価格:¥4510円 自分へのご褒美として購入。 くどき上手のあのフルーティーな香り、雄町の旨味、高精白が生む透明感。 悪いところがない、最高。感動しました。
純米大吟醸 雄町44
2021年1月7日
香り系のスッキリ甘口の酒。 癖は少なく、最近の流行りのような味。 とてもフルーティ。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年1月6日
くどき上手 jr.の赤 Red (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
酒の種類 一回火入れ
2021年1月5日
久しぶりのくどき上手、自分好みで美味い。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
遅くなりすみません。 皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。^_^ くどき上手 純米大吟醸 愛山 33 約一年熟成させて、お正月休みに開栓。 優しい香り 味も濃くて甘い 美味しいです。^_^ 少し値段が…。でも、くどき上手は美味しいですね。
原料米 愛山
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2021年1月4日
くどき上手 純米大吟醸 新酒 しぼりたて (燗酒)米臭→甘フルーティ 冷酒の時より甘味↑、後味の辛味苦味がなくなりスッキリ、旨い!少し乳酸系の味もする☆5.0 (冷酒)スー→甘甘酸→カー、少辛、少苦、少しアルコール感、☆4.0 冷酒で飲んで少し後半の味が好みではなく、熱燗にしてみたら燗酒がすごくおいしかった!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2021年1月3日
純米大吟醸 生詰 Jr.のwhite beauty 29 ~雪女神~
2021年1月1日