山形 / 亀の井酒造
4.24
レビュー数: 1934
くどき上手 純米大吟醸 新酒 しぼりたて (燗酒)米臭→甘フルーティ 冷酒の時より甘味↑、後味の辛味苦味がなくなりスッキリ、旨い!少し乳酸系の味もする☆5.0 (冷酒)スー→甘甘酸→カー、少辛、少苦、少しアルコール感、☆4.0 冷酒で飲んで少し後半の味が好みではなく、熱燗にしてみたら燗酒がすごくおいしかった!
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2021年1月3日
純米大吟醸 生詰 Jr.のwhite beauty 29 ~雪女神~
2021年1月1日
くどき上手 純米大吟醸 東北清酒鑑評会出品酒 今まで飲んだくどき上手の中で一番上品な香りと口当たり。とにかく心地よい甘味で飲みすぎ必至。 値段はちょっとはったけど、お年賀ということで、おいしく頂きました!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて 新酒 久しぶりのくどき上手。 スッキリうまい
くどき上手 しぼりたて 純米大吟醸 今年最後はくどきさんです 香りは、ほのか 口に含むと、濃厚な旨味、ウニの様 その後、スッキリ水感、ちょいアル感の後、甘い余韻 甘口なんだけど、くどきにしては、スッキリな印象 しかし、安定の味わい、美味いなー
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年12月31日
BY18年の大吟醸 Luxury(ラグジュアリー) 大吟醸 香り濃厚で味わいフルーティー且つ丸い味わい。 こんな美味しい?というか熟成効果か お店の冷蔵庫1年半過ごした逸品です。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて生 出羽の里48% 小川酵母らしい芳香から入り、柔らかい甘からふんわりのまんま、キリっとはキレないまでも甘だれするまでもいかず、、、
原料米 出羽の里
2020年12月29日
純米大吟醸の新酒しぼりたてです。 キラキラな綺麗な酒質。10号酵母で香りも良く、でしゃばったところがないので、誰にでも勧めやすい優等生な味わい。 これぞ、くどき上手! 購入酒販店:東急
酒の種類 無濾過生原酒
2020年12月28日
くどき上手 しぼりたて 純米大吟醸 くどき上手で4合瓶は珍しい。 飲み口甘めだけど、後味がカッと来る。 麹の甘酒っぽさ、仕事終わりの週末にまったりと飲んでます。
2020年12月25日
くどきの渡船2号 自分の中ではくどきは秘蜜が最高と思ってるので、 この評価。優等生だけど個性がないかな?