くどき上手のクチコミ・評価

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米大吟醸 白鶴錦33 鶴亀ラベル

    白ぶどう?マスカットの様な上立ち香。
    いつもの「くどき感」かなと思いきや
    全くの別物( *´艸`)甘めの感じが抑えられて
    米の旨味がキッチリと。
    後味はかなりスッキリですね。
    雨後の月の白鶴錦と飲み比べしましたが
    後味のキレは良いです。
    比べると「くどき」だなと思いますけど
    単品でブラインドしたら気付かないかも。

    2020年10月18日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.0

    くどき上手 渡船2号(短桿渡船から改名)

    スッキリしながら旨味を残す流石です!
    最高の食中酒として頂きました(^.^)

    2020年10月16日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    山田穂の純米大吟醸です。
    くどき上手は最近4合瓶が増えてきたので色々試せるのが嬉しいですね。
    山田穂のくどき上手は初めてです。
    華やかな口当たりから、くどき上手らしい丸みのある甘味が控えめに穏やかに広がります。甘味の後にコクと旨味が広がり、後半は爽やかにキレていきます。
    華やかな香りが鼻から抜けて行き長く残る感じの余韻が素晴らしいですね。とても美味しいです!
    ただ、開栓2日目は一気に苦味が出て、かなりテイストが変わってしまいました...開けたその日に飲み切るのが良いですね。
    また飲みたい一本です。

    2020年10月14日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    くどき上手純米吟醸
    くどかれ上手❓️
    優しいお味です

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月13日

  • さげ

    さげ

    3.5

    くどき上手 純米大吟醸
    普通ラベルは意外にも飲んでなかったので初

    結構甘口ですが意外と飲み飽きない
    甘味はお米の甘味
    喉の奥で、カーッと辛みがくる日本酒らしい酒

    一日おくと辛みが押さえられてより飲みやすくなります
    甘口の酒だとモダンな感じなものが最近は多いですが、こう言ったクラシカルで甘口なものも良いですね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月11日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    コロナ禍で亀の井酒造が色々と新商品を発売しましたが、こちらもそのひとつ◎
    愛山と山田錦のコンボ。確か。
    冷蔵庫出し立てはアルコール度数の高さ、味わいの強さに圧倒されましたが、常温近くで落ち着きバランシング(*´-`)
    後味のややざらつく甘味が気になりました。

    2020年10月6日

  • がじろう

    がじろう

    4.0

    「くどき上手 純米大吟醸44」
    雄町100% 精米歩合44%
    日本酒度+1.0 酸度1.2
    アルコール16〜17%

    スッキリ爽やか香りもフルーティ。
    生詰なんで秋酒なんでしょうか、
    後味あっさりの好き系です。

    2020年10月6日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.5

    スーパーくどき上手 改良信交

    毎年の楽しみ♪
    くどきの中でも特にオススメ!
    最高の逸品

    2020年10月4日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    Jr 雪女神29

    穀潰し22がいまいちだったのでこいつはどうかと

    やや濃⇒すぐにやや淡と変化する平坦な酒。
    で、視界が開けたところで各種要素が見え隠れする
    モニターライクな酒。
    精米歩合が生きてる。

    2020年10月4日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    雄町 44

    穀潰し(出羽燦々 22%)が薄味を極めた結果ただのアルコール飲料と化け、酷かったので少し半信半疑。

    が、裏切ってくれた。
    雄町の太いテイスト。精米歩合44で生まれる柔らかなホロホロ感。
    度数以上に酸味を感じるけれど、芯の通った優しい男酒。

    2020年10月3日