雪彦山のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    5.0

    純米吟醸 雪彦山 愛山1801
    精米歩合60
    アルコール度数17
    日本酒度+5.0
    酸度1.5
    酵母K-1801
    
    外観:
    きれいに透き通ってる薄琥珀色
    香り:
    やわらかで芳醇な印象。リンゴのような香りも感じられるし、メロンのような香りも感じられる。ここらへんは酵母の特徴なのかな。他にも炊いたお米のような香りも
    味: 
    飲み口はやさしくてまろやか。口に含んだときに感じるのはやんらかで優しい甘味。中盤あたりから甘さとともにしっかりとしたお米の旨味とほんのりと酸味を感じ、後口であるかないか程度に苦味を感じてフィニッシュ。
    余韻は短め~中程度。
    甘味から旨味、すぅっとキレていく。
    バランスが良くてとても飲みやすい。
    
    自分的には飲み始めたら止まらないタイプのお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年12月17日

  • shii:kana

    shii:kana

    3.5

    雪彦山
    純米吟醸 無濾過原酒

    味わいは控えめ、香りが華やかで飲みやすかったです(*^^*)
    でもちょっとインパクトに欠けるかな…
    数日経つとどんな感じだったか記憶が曖昧です…(;o;)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月22日

  • pokota

    pokota

    4.0

    後輩のおすすめ。
    無濾過原酒でアルコール度数高め。

    つるっとした飲み口でキレが良い。
    …なので、飲み過ぎ注意です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年6月29日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    せっぴこさん。瓶詰めした生酒をあえて常温で一年寝かせたものを冷して。ヒネた感じはあまりなく、円く落ち着きつつも、濃醇。

    2015年7月29日