福島 / 大七酒造
3.92
レビュー数: 437
大七純米生酛 2019.4製造 1年常温熟成 クリアだが酒の旨味を感じる。 温燗で愉しみます。 昔から好きな酒だが原酒ではないので 若干加水による老香も出始める頃。 ギリギリで飲むか、4.5年寝かして置くか。 またそれも好き好きだし愉しみ。
特定名称 純米
原料米 その他
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年5月1日
純米生酛。まろやかや旨味と豊かなコク。キレも良い。
原料米 五百万石
2020年3月31日
純米大吟醸、とにかく辛口だか、上手い。米の味がするほどのボディあり。日本酒情報館にて。
2020年3月1日
純米大吟醸
2020年2月8日
大七 しぼりたて 生酛造り 本醸造 生原酒 甘さもあり、シュワとしたガス感も強く感じる。
特定名称 本醸造
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年2月3日
大七 クラシック2009 純米 生酛 10年物だけあって熟成感が有りました。
酒の種類 一回火入れ 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
大七 からくち 生酛 頂き物です。
2020年2月1日
生もと生原酒を燗して頂きます。 美味い! これはいい!
2020年1月27日
わたしが日本酒を好きになった原点です。 何日もかけて味わいの変化を楽しみながら 飲み干しました。
2020年1月14日
大七 生酛 スッキリとした辛口。
2019年12月28日