会津中将のクチコミ・評価

  • mani

    mani

    3.5

    特別純米 ひやおろし
    旨味たっぷり。

    2018年10月11日

  • Freni

    Freni

    4.5

    鶴の江酒造 「会津中将 純米吟醸 中汲み」
    @西武池袋

    鶴の江さんの試飲販売会にて、最終日ギリギリで買ってきてもらいました。夫(会津若松産で会津中将びいき)試飲して一番美味しかったそうです。

    確かに、これは美味しい♡上立ち香りは甘く爽やかな洋梨。含むと優雅な吟醸香とふわりと甘酸っぱい飲み口で、すーっと澄み渡ります。これはスイスイと杯を重ねてしまいます!
    もつ鍋にも合いましたー♪

    一升瓶は滅多に買わないので、お猪口に注ぐのが大変!なのを見越して、新兵器投入しました!!冷酒も燗酒も一定の温度に保ってくれるという徳利で、大変優れものです♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月8日

  • さくら

    さくら

    4.0

    会津中将 特別純米ひやおろし 4
    やわらかなアタックとしっかりした旨味
    厚みのあるテクスチャー 適度な酸味
    なるほど、ひやおろしだ、秋の雰囲気に合う味

    ひやおろし18銘柄中、2番人気

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年10月4日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    4.0

    会津中将 ひやおろし特別純米。
    奥深い、濃淳な味わいです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年10月3日

  • ささぼー

    ささぼー

    3.5

    会津中将 純米吟醸 ひやおろし 
    程よい酸味を感じつつジューシーな味わい、ただ後味はすっきり辛口。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年9月22日

  • ぱんじゅう

    ぱんじゅう

    4.5

    最初はちょっと薄いかなと思うけどスイスイ入っていきます。これは本当においしい!さすがは女性杜氏、繊細な味です。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年9月16日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    福島県会津若松市のお酒「会津中将 純米吟醸 夢の香」
    福島旅行での買付け最後の一本!スッと飲めるけど旨みたっぷりな美味しいお酒♪夢の香、素晴らしい!ペロッと飲み干しちゃいました笑っ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月13日

  • Takayuki Hakozaki

    Takayuki Hakozaki

    3.0

    行きつけの酒屋さんが推してたのでなんとなく購入。
    近頃の好みのテイストでは無かったですが世の中的にはウケそうな感じ。
    肴によって色んな顔を見せてくれそうな雰囲気があります。それを試す前に飲み切ってしまいましたが(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年8月30日

  • Freni

    Freni

    3.5

    鶴乃江酒造 「会津中将 生純米原酒」

    にごり好きなので、蔵元で試飲した際にうすにごりと迷いましたが、より撥刺さがあったこちらを。
    「活性酒なので開けるときに気をつけて」とおじさまの言葉にワクワクして開栓するも、プシュのプもなく…予感的中で、あのシュワシュワ感は何処へやら。試飲は美味しかったのに。
    にごりなので、いつもの会津中将ではないにしても、まだ青い感じ。開けたらその日に飲みきる性分なので、そういう時は寝かせるといいのですね…

    GWに購入。こごみとアスパラの天ぷらでもと合わせましたが、イマイチでしたw

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月29日

  • さくら

    さくら

    4.0

    会津中将 純米酒 4
    すっきり辛口旨味あり
    食事の邪魔をしないから飲んだ後でも飲める
    とびぬけて美味しい訳じゃないけどどのタイミングでも飲める酒

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年8月28日