会津宮泉のクチコミ・評価

  • ayg

    ayg

    4.5

    写楽と同じ酒造の貴醸酒。
    美味しかったです。

    2021年5月5日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    備忘録202011

    2021年5月3日

  • izumi

    izumi

    4.0

    ちょい古。前に飲んだときより美味しい。くせもあるけどゆるい甘みと旨味が良い。にごりってだけでちょっと敬遠してたけど悪くなかったです。

    2021年5月2日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    会津宮泉 純米酒 宮泉銘醸 精米60% アルコール16度 
    寫樂も醸す宮泉銘醸のお酒。ラベルがゴージャスですね。吟醸酒のような上立香があり、さっぱりとしてフルーティないい香りが印象的。口当たり甘みと酸味とバランスがよく後味もスッキリとして、いいお酒。#note82

    2021年4月30日

  • 青帯07

    青帯07

    4.0

    甘い。しつこくない甘みと酸味。苦味なし。後味スッキリでどんどん飲める。美味い

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月27日

  • Ryosuke

    Ryosuke

    4.5

    感想を書く前に飲み干してしまいました⤵︎⤵︎

    宮泉はどれも美味しい…貴醸酒も美味しかったです。

    2021年4月21日

  • くみん先輩

    くみん先輩

    4.0

    会津宮泉 純米

    一度飲んでみたいと思っていたお酒。
    よく行くお店にあったので即Get(^_^)v
    買い置きが2本あるのですが、前倒しでこちらを頂きました。

    冷やして頂いてますが、林檎な入りから甘辛苦と抜け行きますがそれらが主張し過ぎなくて非常に飲みやすいです。
    写楽より辛めだけど食中酒としてはこちらの方が好みですね。
    アテを選ばない感じなので家飲みに最適ではないかな。
    常温やぬる燗も試してみたいですね。

    一つ気に入らないのが若干ですが、入る時どろりとした粘度高めな何かを感じるところですね。
    上のグレードではどうなのかな…機会があれば試してみたいです。

    2021年4月17日

  • はっしー

    はっしー

    3.5

    1540/720ml
    少し苦味が強く感じました。
    同じ純米なら写楽の方が好みです。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月17日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    会津宮泉 純米吟醸 出羽の里 火入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月4日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 山酒四号 うすにごり

    2021年3月23日