1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 51ページ目

天明のクチコミ・評価

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    3.5

    kitakatayamada
    東京精米86version
    喜多方山田錦86

    2021年2月4日

  • ウフコック

    ウフコック

    4.5

    天明 生酛 特別純米 本生
    IMADEYA特別仕込

    いまでや頒布会。今回も初銘柄です。裏のラベルに説明が書いてあり、その通りのバランス良く優しい酸味と透明感の両立。燗が推奨されてたけどキンキンに冷やしていただきました。今までこのサイトの上位とかを意識して(入手出来るかは別問題)飲んでいましたが、頒布会で私は聞いたことない酒蔵と出会えて非常によいです。こんなこと書いてて次は而今なので愚かなミーハーですね。皆さん十四代とか飛露喜とかどこで入手してるのですか?私の居住地では無理ゲーです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月3日

  • カノン

    カノン

    3.5

    冬めく生セメ。
    色んな米のセメ部分をブレンドしたとか。
    複雑な味わいで辛さが強め。美味しいー、って感じではなかった、渋め。

    2021年1月31日

  • Toshy

    Toshy

    4.5

    アルコール度数も14度と低め、結構あっさりしていますがその中にもしっかり旨みも感じます。旨いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年1月30日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    天明 bange yamada 会津産山田錦

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2021年1月26日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦 夢の香

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月26日

  • わいへー

    わいへー

    4.0

    うす濁りで、口当たりが滑らか!口に含んですぐにシュワっとして、爽やかや酸味があり、またすぐにフルーティ感がきて、余韻に濁り感が残ったと思ったら、またすぐに消えてしまってサッパリな終わり方でした。要するにずっと飲んでいられます。おつまみもいらないくらいです~。

    2021年1月22日

  • tanron

    tanron

    3.5

    今日は少し寒気が緩んだけど、毎日寒すぎてやんなっちゃう
    リモートなんてのに縁も無い仕事だから応えるワ ┐(´д`)┌
    尤も外に呑みにも行けないから、まあ良いか
    今回は前回のコッテリから打って変わってスッキリした酒
    天明 中取り弐号 純米吟醸生酒 おりがらみ本生 「ドライ&ライト」
    香りは酸味を感じる林檎、それに柑橘系
    アルコール感もやや強め
    口当たりは、酸味と発泡感でスッキリ!
    裏ラベルに有る通りドライ
    甘味の無い果実味
    シンプルな味付けのアテに良く合う食中酒、茹でたシマエビと合わせたら美味かった!
    いつもの天明に有るリッチさは無い
    1月

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月21日

  • nao

    nao

    3.5

    天明 中取り弐号 おりがらみ生酒

    香りは軽く柑橘系
    口当たりピリピリくるかと思ったら意外に優しい口当たり
    アタック〜半ばまで、スーッと入りバランスよく美味しい
    ただフィニッシュに苦味が強くて結構残る
    おりがらみは好きなんだけど(見た目が)、撹拌すると難しい…


    スマホをiPhoneSE2から12miniに変更しました
    が、めちゃんこ使いにくい…
    マスクしてると顔認証されないって…
    カメラも歪みが酷いし…
    SE2のほうが良かったけど慣れかな(´・ω・`)

    2021年1月21日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    天明 純米大吟醸 中取り閏号 おりがらみ本生

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    4年に1度のスペシャルな天明。プワ~ンと上品に香るトロ甘なお酒という感じ。磨き30%で一升瓶5千円台と破格の値段設定で間違いなく即買いな一本ですが、次回は4年後。気長に待ちましょう笑

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年1月20日