福島 / 曙酒造
4.04
レビュー数: 961
天明 焔 山と亀 生酛仕込 特別純米 二回火入 山田錦×亀の尾
特定名称 特別純米
原料米 山田錦、亀の尾
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年12月18日
お初にいただく天明の中取りおりがらみ。 新酒由来のフレッシュさに甘酸旨が良いバランスでくる。 食中酒でもダレずに旨い。 やっぱり福島県の酒はどれを飲んでも旨い。 ぷりぷりの生牡蠣とのマリアージュも美味し。
原料米 五百万石
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年12月15日
天明 中取り零号 純米生酒 新米新酒 おりがらみ 以前飲んだ純米本生が気に入ったので、衝動買いです笑 甘旨ジューシューですね。酸味旨味甘味、どれが突出することなくバランスが良い綺麗なお酒と感じました。後味にほんのりほろ苦味があり、その余韻が次の杯に進みたくなります。 濃い味付けでなければ、幅広く合う食中酒だと思います。 天明は美味しいですね、他のも呑んでみようと思います。
特定名称 純米
原料米 瑞穂黄金
2020年12月14日
天明 中取り 壱号
2020年12月13日
備忘録 天明 蝦夷の曙 氷温貯蔵本生 SK-1 中取り漆号
2020年12月12日
(/ω\)キャー甘酸っぱいー。フレッシュー。幸せー(*´∀`*) ところで本生って?(笑)
酒の種類 無濾過生原酒
2020年12月9日
燗 天明 焔 HOMURA 生酛 特別純米 ■原料米:夢の香 ■精米歩合:65% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:+0.57 ■酸度:1.6 速醸系のキレる酸ではなく、生酛系のグーンと伸びる酸を目指して始めた「焰」。キュンキュン酸押し、ほんわかバランス押し、透明感押しのお酒。
2020年12月7日
天明 純米大吟醸 火入れ 一年熟成 熟成感は特に感じられないが普通に美味い
2020年12月5日
天明 中取り零号 純米生酒 新米新酒 3.9 綺麗な甘旨。おりがとろみを増してます。最後は苦味が残りますが、イヤではありません。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月3日
天明 中取り 零号 純米生酒 おりがらみ本生