福島 / 曙酒造
4.04
レビュー数: 962
天明 純米大吟醸 中取り閏号 おりがらみ本生 (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。) 4年に1度のスペシャルな天明。プワ~ンと上品に香るトロ甘なお酒という感じ。磨き30%で一升瓶5千円台と破格の値段設定で間違いなく即買いな一本ですが、次回は4年後。気長に待ちましょう笑
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2021年1月20日
天明 中取り壱号 五百万石60 特別純米生酒 おりがらみ 4.0 すっきり甘旨酸苦。こくがありますが、軽めです。
特定名称 特別純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年1月18日
天明 中取り 壱号 純米吟醸 720ml 初めての天明。 見た目少しにごりを混ぜてグラスに注ぐ。 フルーティーな香りがする。 一口含む。 甘旨で、スッキリキレる。 美味しい。 コスパよく税込 1,485円
2021年1月16日
旅先で飲んで美味しかったので購入! ほどよい酸が美味
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年1月11日
天明×フェルミエFUSION2020Teder 広島酒商山田さんの頒布会で3ヶ月購入。 ワイン樽熟成の日本酒飲み比べ いろいろ飲んでて、飲めなかった。今日から6本飲みますよ。 少し熟女かな?旨いです。
原料米 亀の尾
酒の種類 古酒
2021年1月5日
家族お気に入りです!
酒の種類 生もと
2021年1月1日
あけましておめでとうございます。 年明け1本目、福島の天明。 おりがらみ本生、美味しいです。
天明 中取り弐号〜ドライ&ライト〜 純米吟醸生酒 おりがらみ本生 今年は大変な一年でしたが、いよいよ暮れますね。 2020年最後の投稿は、先日燗をつけて衝撃を受けた天明で! 香りは、とにかく米の香りをじっくり感じられます。 口に含むと、プチプチ感は感じませんが、なぜか新鮮さを感じます!苦いメロン。名前の通り、ドライでキレも良いので食中酒にもオススメ! 今年も美味しいお酒にたくさん出会えました。感謝。 来年もいっぱい飲むぞー!! みなさん良いお年を★
2020年12月31日
焔 生酛 ひやだとあまうま。うまい。 ぬる燗で生酛らしい複雑な酸。複雑味。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年12月29日
14%なので名前の通り軽い
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2020年12月27日