佐賀 / 光栄菊酒造
4.22
レビュー数: 2684
愛山らしさがありますね。桃とかに近いのかな。やや木の升のようなビターな味わいが後からきます。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
酒の種類 無濾過生原酒
2022年3月2日
月光。13度の原酒。薄い青りんご風、芝生のような緑っぽい香りもありながら飲みやすい味わい。旨いですねえ。人気になるのは納得です。
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
爆死しました。
原料米 雄町
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2022年2月28日
光栄菊「月影」 酸味と甘味の絶妙なバランス。食中にも適した度数。 精米歩合不明、アルコール分13度 しばらく前に買ったため、価格忘れ
原料米 雄山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年2月27日
光栄菊 SNOW CRESCENT 無濾過生原酒 先程のHello!KOUEIGIKU 愛山が残念だったのでこっちも開けてしまおうと。 これは酒屋さんの家飲み3本セットに入ってました。買うまで何が入っているかわからないのでそういった楽しみはあります。 開栓時にめちゃ飛びました。ガス強めでオリが底に溜まってました。 爽やかで飲みやすいです。 後述ですが、、、半分以下になっておりが良く絡むとすごく柑橘系の香り、グレープフルーツとかはっさくの香りがしてよかったです。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年2月23日
光栄菊、Hello!KOUEIGIKU 愛山 無濾過生原酒 2、3ヶ月おいてからがいいと酒屋さんが言ってたので今飲んでみました。 うーん、なんとも言えないというか特にこれといった特徴、良さが感じられず。 定価で3,000円くらいなので余計に。話題にのって買ったミーハーな自分が悪いんです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
光栄菊 SNOW CRESCENT 香りはグレープフルーツ、 味わいはフルーティーで後味スッキリです。
光栄菊 SNOW CRESCENT 2022.02
光栄菊 Hello!KOUEIGIKU 雄町 2022.02
光栄菊 Hello!KOUEIGIKU 愛山 2022.02