1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 113ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • きらりん

    きらりん

    5.0

    Hello!KOUEIGIKU 愛山

    控えめな香りでほんのりしゅわり
    穏やかな果実感のある甘旨味と僅かな酸味
    なめらかな口当たり
    何となく木を感じる風味
    美味!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年3月28日

  • ひで

    ひで

    4.0

    月光

    うまい!

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年3月28日

  • スロバンカー

    スロバンカー

    4.5

    東京のお寿司屋さんで飲んだ光栄菊が美味しくて何本か買ってみる。
    一つ目は
    Hello KOUEIGIKU 無濾過生原酒

    正直、お寿司屋さんで飲んだのと味が違うと思ったけど全く同じものでした笑笑
    お米が違うかなと思ったら写真を遡って見てたら雄町でした笑笑
    最初の印象としてはno6に似ているイメージでした。
    確かにそれは購入して飲んでも同じカンジです。やや酸味があって爽やか。
    ただ以前飲んだ時の方が雑味がなかった印象。買ったのはやや日本酒っぽさがある。保存状態?クール便で届けて冷蔵庫で冷やしてたけど…
    気のせいかもしれないですが。まあ、アテが違うのでそこの差なのかもしれない。お寿司屋さんでは4.5点レベルでしたが家では4.0かな??
    普通に美味しいですよ。
    間違いなく…

    自分の中でプレミア日本酒の代替品として
    十四代は花邑、no6は光栄菊かな?と思ってましたがno6の代替はもう少し色々探してみようかな?
    って代替って言ったらメチャ失礼ですね…
    ファンの方に聞かれたら怒られそう…

    ただ、定価でそこそこするのでコスパ面でいえばそれなりなんかなー。って気がします。
    まあ、定価で手に入れることも可能ですし、ラベルも高級感があるのでプレゼントとかにも良いかと思います。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月28日

  • まさ太郎

    まさ太郎

    4.0

    一年ぶりのアナスタシアグリーン。去年は青臭いような感じがしたような。今年は青臭い感じがなく今年は今年でこれまた旨い。日に日に円やかになって旨くなっていく感じがした。爽やかで旨いなぁ。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月27日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    5.0

    光栄菊 サンバースト
    レモンスカッシュのような味。飲んだのは暑い時期だったので、飲みごたえがあった。
    ※数ヶ月前に飲食

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月26日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    光栄菊 アナスタシアグリーン 
     しっかりシュワ感を感じる口当たり。光栄菊らしい酸味はやや控えめで、甘味と調和した軽目で爽やかな味わい。

    2022年3月25日

  • noritama

    noritama

    3.0

    光栄菊
    Anastasia Green
    アナスタシアグリーン
    無濾過生原酒

    原料米 さがの華

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年3月25日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    光栄菊酒造(佐賀県 小城市三日月町) 光栄菊 月光 天然乳酸仕込み 無濾過生原酒
    精米歩合:― アル度:13度 酒度:―  酸度:― 米:広島県産八反錦100%
    3/19(土)感想、フレッシュだがおとなしい甘い香り。程良い甘さの後、強い酸味が弱い苦味を伴いながら立ち上がる。飲み易いワインのような風味もあり、上品なお酒。味は濃いが、アルコール度が低いので飲み易く、やさしさ、上品さがある。

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月24日

  • akim

    akim

    4.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT 無濾過生原酒 山田錦 4.0
    軽い口当たりの甘酸シュワ苦みとコクで切れます。甘くなくて味に深みのあるグレフルサワー.

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年3月24日

  • アル中

    アル中

    4.0

    光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒

    メロンっぽい香りとしっかりした米の旨み。
    甘過ぎずガス感もちょうど良い。
    ちょっと高いだけあって上品でバランスの良い酒。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月23日