佐賀 / 光栄菊酒造
4.22
レビュー数: 2684
栄光菊 サンバースト 無濾過生原酒 13ど 先週京都の酒屋さんで購入した二本目 ちょいシュワ感。フルーツジュースのような、アルコール度が低いせいもありとてもソフトで飲みやすい。美味しいです。ただ私が好きなのとはちょっと違うかな。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2021年5月7日
光栄菊 月光‼︎(白月と記載しており修正しました) の、1ヶ月寝かせてバージョン♪ 開栓後、少量を小瓶に移し替えて冷凍保存。 昨日冷蔵庫に入れて解凍後、本日の飲んでみる。 わー、更に美味しくなった
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
初めての光栄菊。 アナスタシアグリーンってのはよくわからんが、 華やかな飲み心地がどんな食事にも合い、 料理も酒も進む進む。 さすが人気があるだけの酒でした。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年5月6日
こちらも柑橘系のフルーティーさを感じられる美味しい一本!酸味にこだわったバランスの良いお酒…らしいけど、少々インパクトに欠ける気がしました。力強さがもう少し欲しいなぁ。
特定名称 普通酒
光栄菊 Sunburst サンバースト 無濾過生原酒 alc13% 720ml/1,815円 酸味も極端なほどではなく、ほのかな甘さとマッチしており、アルコール度数も低いので飲みやすい
光栄菊 Sunburst 2021.05
原料米 レイホウ
Sunburst レイホウ60。柑橘の爽やかな酸が広がる夏向きのお酒で、爽やかさだけでなく厚みも感じ、酸の様々な表情を見せる1本。
原料米 山田錦 レイホウ
光栄菊 Sun burst サンバースト 無濾過生原酒 720ml こどもの日、ってことでゴールドでおめでたそうなこちらを冷蔵庫からチョイス。 渋みの強いフルーティー。 美味しいけれど、少し寝かそう。 初日は★3.5。 数日後、やっぱり美味しくなってた。 3.5→4.0 税込 1,815円
2021年5月5日
久しぶりに投稿いたします。 この銘柄を飲むのは初めて。 Sun Burst 酸がバーストしているそうです。 低アル原酒+強い酸で水の様なスッキリ感。 香りも穏やか。 でも薄いわけではない。 クセのある食べ物や揚げ物などと合わせてもへっちゃらなので、夏に向けてビール的な飲み方ができるお酒だと思いました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
購入価格 1815円