1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 190ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • Jun

    Jun

    5.0

    光栄菊 月光 無濾過生原酒

    「香り穏やかながら、怒涛のように酸味と旨味がる」との事で発売と同時に1.8Lを購入して寝かせて飲もうとレマコムに保管しましたが、店主から「衝撃的な旨さ!」早めに呑んでみて下さいとの連絡があり居ても立っても居られなくなり720mlを購入しました。絞りまでに77日間かけた光栄菊さん初の生酛系の大吟醸です。
    旨い!
    この旨さ自分の中では初の5を越えましたね。

    2021年2月22日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 雄町


    ほんのりとバナナを想わせる香りと、含むと襲ってくるジューシーな甘旨さにキレある微炭酸。
    全体的に酸が際立っている印象で、飲んでいて甘さからくる飲み疲れがなくグイグイと。

    今回の光栄菊 雄町は、愛山同様四号で約3000円もするも、甘さと酸のバランスの良さに飲み始めから30分で空瓶に。
    冷やでは甘さが際立つも,常温になるにつれ甘さよりも酸が表面化し、変化の違いが楽しめるのもあり熱燗を用意する前に720mlは無くなってしまう。

    前回飲んだ愛山では1ヶ月半寝かせた結果、甘さが際立ち過ぎて3000円に見合わない結果となりましたが、今回の雄町は味としては透明感あるスッキリとした味わいとまでは言えなく、四瓶で2000円前後ならともかく3000円となるとコスパは悪いが、購入金額を度外視すれば今流行りな逸品かと。

    備前が逸品、今流行りの味で美味しゅうございました!       

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月21日

  • かつお

    かつお

    3.5

    大人のグレープフルーツジュース!

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年2月21日

  • まさ

    まさ

    4.5

    光栄菊
    愛山 無濾過生

    スノクレでハマってしまい、光栄菊ファンになってしまいました。
    初日から旨み全開。
    美味しいです。
    後味と言うのか口に残る感じがスノクレと同じ感じでした。
    しかし、スノクレの方が好みでした。^_^美味しいのですが…ね。
    雄町、月光と楽しみはいっぱいあります。
    ただ、少しお値段が良心的にしていただけたらありがたいのですが…汗

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月20日

  • ayg

    ayg

    4.5

    飲みたくてネットで探して飲みました。
    シュワ甘シューって感じでした。
    初めはシュワシュワ感があり、その後に米の甘さがきて、最後はスッキリでした。
    おいしかったです。
    他のも探して飲んでみよー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月19日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    佐賀県 光栄菊酒造さんの純米大吟醸 無濾過生原酒 Hello!Koueigiku
    「光栄菊」

    兵庫県産 愛山100%.精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    すぅっと乳酸の香り。
    ピチピチ酸味とビター酸味。
    柑橘系の吟醸香。

    いやぁ旨いです(^^)
    甘味全開なのをビター酸味でサラッとしてくれます。
    柑橘フルーティでとても飲みやすいです。

    麹室の杉の香りがいいですねぇ〜後何年この香りを感じられるか(^^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月18日

  • 伏竜

    伏竜

    4.0

    SNOW CRESCENT
    グレープフルーツのような苦味,酸味を感じる
    5(10:甘い,0:酸っぱい)
    購入店舗:伊勢五本店

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月17日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    Hello! KOUEIGIKU 愛山

    2021年2月17日

  • ばんだれ

    ばんだれ

    5.0

    sunburst
    誕生日に頂いた光栄菊。うちのお店で使ってた菊鷹を醸していた山本さんが、新たに醸したお酒。
    菊鷹に似た味わいでとても美味しかったです。

    2021年2月16日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    Hello! KOUEIGIKU 雄町50。雄町らしい豊かさを活かしつつもすっきりとした仕上がりで、熟成も期待できる酒質。冷酒はもちろん香りも味も膨らむ40度台のぬる燗もおすすめ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年2月16日