1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 29ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • サンタナ保護の会

    サンタナ保護の会

    4.5

    光栄菊 月下無頼 無濾過生原酒 雄町100%

    開栓1日目
    開けたての香りはナッツ系?味わいはピチピチ感と酸味、あとから雄町らしいコクを感じます。そして辛口でキレがある感じ。生酒だし変化を楽しみたいですが、めちゃくちゃ好みの味で半分消えました笑

    2024年2月27日

  • akim

    akim

    4.1

    光栄菊 月下無頼 無濾過生原酒
    いい甘みの旨酸苦、後味に上品な甘みが残ります。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月27日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    光栄菊 スノークレッセント
    久しぶりの光栄菊 使っている米は雄山錦
    ポンっといつもながらの小気味良い音で開栓

    青リンゴ🍏のような爽やかな香りほんの少しバナナも🍌
    シュワチリ微発泡な口当たり

    ジューシーな甘味とグレフルのようなほろ苦い酸味が効いてる
    甘酸のバランスと軽やかな飲み心地でグビグビいっちゃう

    2024年2月24日

  • Toshy

    Toshy

    3.8

    光栄菊、出た当初は結構飲んでいましたが、久しぶりです。低アルが多い感でしたが、17度に惹かれ購入です。酸が特徴的なモダンな感ですかね。菊鷹を期待してましたがしょうが無いですかね。菊鷹丁度4年前で最後でしたが凄みありましたね、一升瓶しかなかったけどツイツイ買っていましたね。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月24日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.3

    光栄菊 美雲
    alc13% 720ml/2,035円
    華やかな風味と柔らかい口当たり、仄かな甘さ

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月24日

  • からあげ

    からあげ

    4.8

    光栄菊 SNOW CRESCENT
    香りはほんのりお米の甘みを感じます。
    味わいはスパークリングワインの様で美味しいですね。

    2024年2月22日

  • からあげ

    からあげ

    4.5

    光栄菊 SNOW CRYSTAL
    香りは控えめ、味わいはお米のまろやかな甘さに後味はスッキリとしてます。

    2024年2月22日

  • str

    str

    4.5

    備忘録として

    光栄菊 Hello!KOUEIGIKU

    光栄菊特有?の柑橘系は無し。

    クリームチーズのような濃厚な香りに甘旨ジューシー感が相まって美味い。

    高いだけあって光栄菊の中では1番好きかもな~!

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月18日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.6

    ポンと弾けました♪
    グレープフルーツ感もあり好みな一本でした^ - ^
    ついつい飲み過ぎてしまいました‥もう空にw

    2024年2月18日

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.3

    光栄菊 SNOW CRESCENT 山田錦 無濾過生原酒 2023
    度数15

    開ける際に栓が飛びました
    香りは仄かに柑橘系
    ガス強めで酸味が効いてドライな味わい
    甘み旨み共に僅かでスマートな呑み心地です

    よく言われるグレフル感はほぼなかったですが
    度数15とは思えない呑みやすさでした

    甘さがないので味薄めのお料理なら食中酒としても合うかなと思います

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年2月17日