光栄菊のクチコミ・評価

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    清海。アルコール数14度。
    光榮菊のレギュラー酒ということのようです。
    開栓直後は少し味わいに欠けるかなあという印象。
    アプリコット系の酸味とやや苦味が強い印象。
    そこまで好みには突き刺さらない印象です。


    特定名称 特別純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月27日

  • str

    str

    4.4

    備忘録として

    光栄菊 SNOW CRESCENT

    乳酸系でマッタリ感ありつつ光栄菊特有の柑橘系な面もありつつ、いつ飲んでも美味い。
    今年は過去一のガス感。
    王冠の留め具を外した瞬間に王冠が吹き飛んだ。
    一旦ガス抜きしたから、平気かと思って、おりがりみを攪拌するべくフリフリすると溢れ出る日本酒にオロオロしつつも洗面台でやっていたので、一安心。
    数週間経っても強炭酸感は抜けず、最後まで美味かった。

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月24日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    光栄菊月下無頼さがびより無濾過生原酒
    20241123

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月24日

  • もっち

    もっち

    5.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT 無濾過生原酒 光栄菊酒造(株)
    2022.05.21 酒屋さんの角打ちにて

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月23日

  • NO.7

    NO.7

    4.6

    スノウクレッセント2024
    香りも余韻も素晴らしい 今年は13度なので杯が進みすぎて危険⚠️

    2024年11月23日

  • もっち

    もっち

    4.5

    光栄菊 白月 無濾過生原酒 光栄菊酒造(株)
    2021.04.20

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月23日

  • たけ

    たけ

    4.0

    光栄菊から通年商品デビュー!

    光栄菊 Sukai 清海 
    特別純米 無濾過生原酒
    お米は雄山錦を使っています。

    光栄菊といえば特徴は酸ですかね?
    これはちょっと他の光栄菊とは違う印象です。
    お米も雄山錦で旨味がありそうな感じでね。
    コク旨、後半はドライな味にも!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    はせがわ酒店日本橋店🍶

    2024年11月18日

  • 雪だるま⛄️

    雪だるま⛄️

    4.9


    光栄菊 幾望 無濾過生原酒(佐賀県)

    木桶の風味とさわやかな酸味が特徴的です
    新政さんに似ている味わい
    ほのかな甘みや渋み、苦味も感じられ、複雑な味わいです
    かなりおいしい!

    ごちそうさまでした

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年11月17日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    清海 特別純米 無濾過生原酒
    初日はプルーン感が強めですが、何日も飲み進めるとやっぱり整いバランス最高です。
    光栄菊で初の定番酒になるようだが、無濾過生原酒にこだわるところはさすが!
    コスパと酒質を考慮すると一升瓶一択ですよ。

    2024年11月16日