1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. 飛鸞 (ひらん)   ≫  
  5. 6ページ目

飛鸞のクチコミ・評価

  • じんじん

    じんじん

    4.5

    飛鸞(ひらん)にこまるQUEEN おりがらみ生原酒

    香りはパイナップルや和なし
    とろりとした舌触り
    フレッシュ果実の様な味わい、ほんとパイナップル
    ジューシーな甘さと後半の苦味
    若干グレープフルーツさもある

    単体で美味い

    2025年2月10日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    3.0

    旨酸先行逃げ切りGoal
    甘さ来なかった…
    田島屋より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 にこまる

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年2月10日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    4.0

    キリッと飲みやすい
    ちょいアル

    2025年2月7日

  • たけ

    たけ

    4.5

    HIRAN にこまる QUEEN 無濾過生
    お米は麹米に山田錦も使っています。
    爽やかなガス感とジューシーな旨味が、
    最初から最後まで続きます。
    正直、これは旨いです😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月6日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.2

    飛鸞 にこまるQUEEN

    かがた屋さんで取扱が始まってから、飛鸞はだいたい買ってる気がします。今のところハズレなし。
    今回はにこまるQUEEN。おりがらみです。

    前半はわかりやすい甘旨、かなりいい感じなんですが。最後に結構強めのアルコール感…アルコール度数低くないのにアルコール感じないのは称賛されるべきですが、その逆(低アルコールなのにアルコール感)は評価が難しいですね…

    炭酸水割りはそのアルコール感が抜けてめっちゃ飲みやすいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月5日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2023.4.16
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    飛覧 神楽KAGRA 無濾過原酒

    2025年2月3日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2023.5.6
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    飛覧 にこまる 生酒 無調整原酒

    2025年2月3日

  • 蛸壺

    蛸壺

    4.5

    飛鸞 Reborn 貴醸酒 樽貯蔵
    原料米:山田錦100%
    精米歩合:70%
    アルコール度数:14度(原酒)

    最近の飛鸞きてますね、NEXT新政感を感じます。
    匂いも味も日本酒感が全くないです。
    樽貯蔵ということで、ピーナッツ、バニラ感が強いです。
    かつ、貴醸酒なのでかなり濃厚な甘さ。
    500mlで3000円くらい、まあ高いですね。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年2月1日

  • shou

    shou

    4.7

    やや強めのガス感がある日本酒。香りは少なめ。アタックはガスのピリピリ感があり、シルキーな甘さとうっすら酸味を残して抜けていく。アルコール感はほぼない。あまり複雑さを感じる日本酒ではないが、雑味が少なく完成度が高い。四合瓶で1880円のコスパの高さも魅力。生もと作りだが、酸味はほぼ感じないので、酸味が苦手な人も気にせず飲める。開栓2日目はシルキーさがなくなり、酸味が少し出てくる。甘みは米の甘みが中心となり、全体としてはシャープに変化し、日本酒らしい味わいになる。アルコール感は相変わらずほぼない。

    原料米 にこまる

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月1日

  • 24SUN

    24SUN

    3.9

    飛鸞 Happy New Born 無濾過生原酒

    柑橘系のような苦味のあるお酒です。

    2025年1月30日