1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 翠玉 (すいぎょく)   ≫  
  5. 6ページ目

翠玉のクチコミ・評価

  • CL400SS

    CL400SS

    4.0

    純米吟醸 裏 翠玉

    甘さと辛さが両立した初体験のお酒。
    味もちょっと特徴的。

    2024年10月16日

  • chocoishi

    chocoishi

    4.2

    翠玉の中では好きな方

    2024年10月14日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.4

    裏翠玉 特別純米火入 

    香り、甘味、旨み、酸味と純米吟醸と比べると控えめでやや辛口。こちらの方が細身な印象だが、十分に美味しい。あまり癖が無く、食中酒にピッタリ。

    2024年10月13日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.6

    裏翠玉 純米吟醸火入

    フルーティな香りから控えめな上品な甘味。たっぷりな旨味とややドライ感。綺麗な酸味でキレて行く。全体にスッキリ目だけどとても美味しい。
    どうもご馳走様でした。

    2024年10月12日

  • やまだ

    やまだ

    4.7

    【裏 翠玉 純米吟醸】華やかでフルーティーなマスカット、若いメロン、微かにグレープフルーツの香り。穏やかな口あたりにスッキリとした澄んだマスカット、微かに若いメロンの甘味。まろやかで濃く上品な密度の濃い旨味がブワッと広がる。フレッシュなピチピチとしたブドウ系の綺麗な酸味。キレ良く強い苦・渋味の後味。鼻を抜けるマスカット、若いメロンの香りに最後まで舌に残る旨味はかなり余韻が長く続く。終始フルーティーで澄んだ綺麗な印象ながらも後から広がる濃い旨味やキレ良い後味が好きなバランス。隣に特別純米も並んでいましたが純米吟醸を選びました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト 甘辛:普通

    2024年10月11日

  • hagi

    hagi

    4.6

    純米吟醸 翠玉
    秋田県湯沢市山田地区産 山田錦
    両関酒造株式会社


    去年も同じ時期に飲んでました〜🍶
    花邑好調?の両関酒🎶

    香りは花邑よりは控えめかな~😁
    甘味も山田錦らしく上品で激しい主張はありませんが、個人的に好きな甘さに達してます👍
    僅かな苦渋もあり、バランス良くてダラダラと飲めるヤツですね~(゚∀゚)

    昨日の夜、単身赴任先から戻って飲み始めましたが、あっという間に2合空けて、自制しました💦


    今日の夜、残り2合は瞬殺です笑

    2024年9月28日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    大阪出張で梅田で飲みました。人気店のようでビン撮らせてとはいい出せませんでした。フルーティで好みの味です。見かけたら買おうと思って飲みました。アオリイカといただきました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月24日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.6

    翠玉 特別純米 無濾過生

    初めましてのこちら

    香りは桃や杏のようなフルーティーさ
    しっとりとした口当たりからまろやかで上品な甘味ときめ細かでコクのある旨味が広がる

    後半は甘酸っぱさと少しの辛さでベタつきなし

    芳醇フルボディーな味わいだが、透明感や丸みを帯びていて飲みやすい

    2024年8月28日

  • C-46

    C-46

    4.1

    翠玉 特別純米酒
    精米歩合:麹米55% 掛米59%
    アルコール:15度

    花邑が好きなので翠玉も。
    これはこれで美味いし、2日目の方がより甘味を感じた。
    ただやはり個人的には花邑の方が好き。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月26日

  • ken

    ken

    4.2

    翠玉 特別純米酒


    はじめましてのこちら。
    買い物ついでに入った酒屋で勧められて買ってみました。
    かの有名な(?)花邑の蔵の酒なんですね。

    口に含むと、ふわりと香るフルーツ香、
    優しくまろやかな甘さと酸味、最後にほんのり苦みを感じつつ、
    すっと消えていきます。

    角が無く、しっとり穏やか。

    旨いです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月6日