1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 陽乃鳥 (ひのとり)   ≫  
  5. 58ページ目

陽乃鳥のクチコミ・評価

  • マサ

    マサ

    5.0

    新政 陽乃鳥
    貴醸酒なのに口当たり良く、香り高い。
    こりゃいくらでもいけちゃう。怖い酒。

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年4月30日

  • もちもち

    もちもち

    5.0

    陽乃鳥 2017と2018の飲み比べ

    丁度揃ったので飲み比べてみました!
    (2017は開けてから少し経ちますが…)
    2018は開けたてにも関わらず心なし『まろっ』と柔らか。
    2017年は飲み口に、2018年は後味にアクセントがあるかなーと思いました。
    しかしどちらもジューシーで美味い!!!

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年4月21日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政酒造 陽乃鳥 再仕込み貴醸酒
    記念すべき100レビュー目はやっぱり
    日本酒の世界にハマったこのお酒で
    普段買ってる陽乃鳥は一部を清酒使ってるけど
    これは全部清酒を使って再仕込みしてるそうですよ
    いつものより軽い口当たりでいて口の中で深みを感じる飲み口でした

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年4月20日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    陽乃鳥 貴醸酒 PRIVATE LAB
    美山錦100% 精米 麹米:50% 掛米:60% アルコール15度

    あっ!鳥の顔が強そうになっている!
    香りは新政〜って!
    味わいは甘酸〜ですね!
    でもシュワ感しっかりあってバランスよく貴醸酒といっても甘すぎ無いところがコレの良さですよね!
    旨いです!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月19日

  • 雪の芽舎

    雪の芽舎

    4.0

    新政酒造 陽乃鳥 貴醸酒
    久しぶりに見かけたので購入しました。
    安定の美味しさでした。
    軽くて甘めのお酒が好きな人にはオススメです。
    私の中では飲み会の開幕の1杯に最適かつ和食以外に合わせて飲むには最高の1本だと思いますね。
    ただ、このお酒は私の経験上ですが日本酒が苦手な方や女性にお出しすると好評(年齢的に20代から30代後半あたり)ですが、年配の方(40代以上)や辛口や重めのどっしりした日本酒が好きな方には不評ですので相手を選ぶお酒でもあります。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 古酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2019年4月15日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.5

    貴醸酒だけど思っていたほど甘くないかな
    酸味もキツくなくキレ感もちょうどいい
    飲んでいて心地よいっすね

    2019年4月14日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政 陽乃鳥
    家で飲むのは久しぶりの陽乃鳥ですよ陽乃鳥
    自分が日本酒にハマることになったお酒
    11年目の進化ということでコクが強くなったかなぁと
    これからどんなチャレンジをしていくのか楽しみ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年4月10日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.5

    ラベルマイナーチェンジとのことで前作と比較してみました。間違い探しみたいですね!
    安定のうまさ。

    2019年4月5日

  • YA

    YA

    4.5

    味が濃いが思ったほど甘くない、酸味もほどよくあってバランスがいい、貴醸酒はこれが初めてなので、他のものと比べてみたい

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月2日

  • すーさん

    すーさん

    4.0

    新政酒造 陽乃鳥

    身内から頂いた貴醸酒です。
    今まで何となく飲まなかった貴醸酒、初めて飲みました。
    甘さと酸味がめっちゃ強くて濃いんですが、バランスが取れてて意外に飲み易いです。香りは思ったほど強くは無いです。

    日本酒というより、洋酒っぽい。

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月30日