川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • gon78

    gon78

    4.0

    1752 2023/8 
    幻舞 特別純米 山田錦
    無濾過生原酒
    山田錦100 59%
    16° 23/7 A+
    長野 長野市 酒千蔵野
    1800 3190

    程よい酸で優しいながらもきちんとした味わいでひけも良い。
    上品だけど少し線が細いという感じ?

    以前の記録(酒千蔵野時代)を一緒に

    931 2007/11(写真3)
    川中島 純米にごり酒
    65% 15-16° 07/10 B
    720 1149

    932 2007/11(写真4)
    ふわり粋酔 純米吟醸活性酒
    59% 12-13° B
    720 1200

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月21日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    川中島 幻舞 純米吟醸 雄町

    家族旅行のお供に持ってきたけど、ホテルの冷蔵庫じゃレマコムより温度が高いため、本来のポテンシャルを発揮できていないような感じ。
    バナナ系の香り、甘さもあるけど、辛口感も際立ってバランスはいいけど、レマコムから出して直ぐのキンキンな状態ならもっと美味かっただろうなって感じがして、残念。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年8月20日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.8

    川中島幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒

    夏らしく、炭酸水で割ろうと開栓
    ホントは違う予定でしたが、、
    その件はまた後日

    最初は、いつも通りに楽しんで、、
    後から炭酸水割りを

    甘さしっかりも酸が強くて、
    ホントおいしい
    あー、幻舞ってやつです

    冷酒 4.8
    常温 4.8
    お燗 4.6
    炭酸 5.0

    久しぶりの炭酸水
    採点は、
    炭酸水4.8
    味が薄い気もしますが、
    低アルでさっぱりおいしく呑めます
    12度あたりを狙って割ってます
    比率で言うと酒3:1炭酸水

    お燗、なんか苦さが目立ちます
    バランス悪くなってしまいました
    日にち置いてからの加温は違うかもしれません

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月16日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.5

    香りのインパクトはそこまで。フルーティで旨味凝縮!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦と山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月15日

  • akim

    akim

    4.3

    川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒    
    2018.1のもので、6年以上おきました。ちょっとひねてきましたが、たっぷりの甘みでも上品さがあります。旨酸もあり、軽い苦味がきます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年8月15日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    川中島幻舞 純米吟醸無濾過生原酒
    やはり長野と言えばこれですね。
    甘うまですがラストちょうどいい苦みがきます。
    無濾過生原酒ならではの濃さと強めのアルコール感も感じました。
    地元でなかなか買えないのが問題ですが💧

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月14日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    純米吟醸
    美味ーい😋前回飲んだ時はベロンベロンだったから記憶ないけどこんなお味だったのね。好き😊

    2024年8月13日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.8

    ハーモニックエディション
    山田錦と美山錦をブレンドし、半年寝かせたものということ。生酒の半年寝かせということで、結構熟成感があります。葡萄のような甘み。

    2024年8月7日

  • からあげ

    からあげ

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    香りはほんのり果物甘さを感じます。味わいはお米の甘さに後味さらりとしていて飲みやすいですね。

    2024年8月4日

  • shou

    shou

    4.5

    基本的はシンプルな味の構成。アタックに強い甘みがあり、スッキリ切れる。アルコール感は全くない。後味がスッキリ切れること、後味でやや複雑さを残していくことから、シンプルながら飽きることなく飲み進められる。完成度は高い。ただし、入手難度も高いので、タイパは悪い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2024年8月3日