川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    川中島幻舞特別本醸造
    20240623

    特定名称 特別本醸造

    2024年6月24日

  • くろーばー

    くろーばー

    5.0

    川中島幻舞 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒

    しっかり冷やしてとろんと甘旨ジューシー
    あーっ、これだこれって、勝手に頷きながら、、
    呑み進めてます

    東海地方もついに梅雨到来
    今にも泣き出しそうな空で、
    まだ夕方5時なのに、、家の中かなり薄暗く感じます

    いつにも増して酸とのバランスよく、
    余韻もキレ方も大好き
    喉を刺激する辛味も、
    舌に残る苦味も、、心地よく、程よく、たまりません

    冷酒 5.0
    常温 4.9
    お燗 4.9
    炭酸 5.0

    店主も言ってて、わたしも感じる、、
    金紋錦ホント、、出会えない


    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月22日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.2

    川中島幻舞 純米吟醸 雄町55% 無濾過生原酒
    ここ3年くらい毎月のように1~3本呑んでいた幻舞だが、今年は1月以来なんと5か月ぶりらしい。
    一昨年夏に純吟美山錦の夏ドライ仕様が復活して以来、全体にスッキリ基調だったのが一転、入りの甘酸バランスは明らかに甘優勢で相対的に酸大人し目で、結果葡萄感も弱め、ちょっと甘に揺り戻し過ぎかも。終盤の辛苦がアル感にも、、、といいつつ、大好き銘柄なわけで、つい1本空けそうになったのを踏みとどまり1合ほど残し、スコッチに移行。
    (2日目)あれっ?初日に感じた甘は弱まり、でも酸は相変わらず弱く、早めに辛苦に、アル感はなし。つまり初日よりもバランスが良くなったけど、やはりいつもの甘旨ジューシー炸裂とまではいかない。4.0⇒4.2

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月22日

  • ゴン太

    ゴン太

    ゴールデンウィークに その3
    松本市内の酒屋さん2軒で購入した川中島シリーズ。欲しかった幻舞の生酒はこの時季は無いとのことで残念だったけど、どれも良い食中酒でした。

    2024年6月18日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    川中島幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒

    2024年6月17日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.9

    2024 24本目

    2024年6月15日

  • eiji

    eiji

    3.9

    長野県長野市川中島町今井

    まったりとした味わいながら、さっぱり感がある。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月13日

  • K.Akira

    K.Akira

    4.0

    久しぶりの投稿
    特別本醸造ですが十分うまい。
    今日は常温で🍶

    2024年6月8日

  • 楊端和

    楊端和

    4.8

    川中島幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

    Hey雄町。
    幻舞の雄町は初めてですが、

    甘くて旨みたっぷり、ちゃんと苦味もあり、染み渡るぅーって感じ。

    シュワ感は無く、食中に頂くのがベスト。
    お出汁の効いた和食と合わせると堪らない!

    幻舞が安定して手に入る幸せ。

    大変美味しく頂きました、ご馳走様でございました!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年6月8日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.3

    本醸造の幻舞は初めて。口にすると、想像していたあのトロッとした甘みではなく、仄かな甘み。アル感もそれなり。

    2024年6月7日