川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    昨晩のカラオケオフ会に持参した幻舞・愛山。
    生酒を3ヶ月強熟成◎
    全体的な印象は酸味がかなり抑えられて、綿菓子様の甘味が主体。愛山らしい芯の強さはあるものの、苦味なくすっきりと飲めるのが却って物足りないか(*´-`)
    寝かせなければもっとデーハーだった?

    2018年11月10日

  • akim

    akim

    4.0

    川中島幻舞「i」 愛山純米吟醸無濾過生原酒(長野) 3.9
    甘味・旨味強く苦みも感じます。とろっとして美味しいです。
    11/9 丈や日本酒の会にて

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年11月10日

  • akiii

    akiii

    3.5

    甘酸っぱいチェリーの様。苦味も無く飲みやすいです。
    ただし、加水してる訳ではなさそうですが薄いんです^^;味に厚みが無いと言うか(u_u)

    2018年11月8日

  • はるっぺ

    はるっぺ

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

    ん〜、最初の一杯より、三杯目あたりから旨甘みがやってきます。幻舞と雄町のコラボ、実に旨いですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月6日

  • RK

    RK

    4.0

    久々の幻舞雄町
    こんなに甘かったっけ?
    料理と合わせるのは難しそうですが、
    やっぱ旨いっす(*´∀`*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年11月6日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    川中島 幻舞 純米大吟醸 ハーモニックエモーション


    体調が85%戻って来たところで、寝かせて置いたこちらを。

    香りは、他の幻舞よりパイナップルな感じはあります。
    私は実際のところ幻舞の香りをここまでパイナップルと思った事は無かったのですが、先日ちょっとだけ呑んだ2度目の山田錦の純米と、このハーモニックエモーションは、上立ち香含み香共にパイナップルに思えました。

    パイナップルはパイナップルでも、缶詰めのシロップに漬けこんだ果肉の様な、一口目はそんな甘さを感じました…

    ツマミはやや崩れてますがあん肝。
    カボチャのそぼろ煮等。

    この2品を食べながら呑むと、やや甘さが抑えられて良かったです。

    やはり純米大吟醸。
    幻舞の中ではキリッとした輪郭のある綺麗なお酒で、苦みは非常に少ないです。

    単体でチビチビ行く方が良いお酒かも知れません。

    呑む前に一升瓶見付けてついつい買ってしまったんだよな…(--;)

    原料米 山田錦、美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月6日

  • volume8

    volume8

    3.0

    東京で親族の住まいの駅付近の酒屋で見つけて、気になって購入。
    フルーティーと皆様の書き込みで期待してでしたが、フルーティー差はそこまでかなーと。
    しかし、飲みやすとバランスは良い感じ。
    他の種類も飲んでみたい一本でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月3日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    川中島幻舞 純米吟醸愛山 おりがらみ

    5月に買って冷蔵庫→レマコムと寝かせていた一品。
    幻舞でしかもおりがらみ!ほんとはクライマックスシリーズ突破祝いにとっておいたお酒を開栓です。。

    ・・・甘い!うまい!
    今まで飲んできた幻舞にはあまりなかったシュワ感。おりがらみじゃない幻舞愛山と少し甘みの方向性が違う?印象。

    また来年の催事を楽しみに待つことにします!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年10月27日

  • MiHaPa

    MiHaPa

    4.0

    川中島 幻舞 美山錦
    雄町との飲み比べです。甘いんですけど雄町よりスッキリしてる。開栓直後は雄町の方が甘くて美味しく感じましたが、こちらも日が経つにつれて甘みが増してきてめっちゃ美味しかったです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年10月27日

  • MiHaPa

    MiHaPa

    4.5

    川中島 幻舞 雄町
    口に含んだ瞬間、甘くてジューシー!これはめっちゃ好みでした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2018年10月27日