川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    川中島幻舞 純米吟醸愛山(BY28)

    29BYを何本かゲットできました。
    その過程で、ありがたいことに某店長様から28BYをいただけることに。幻舞は熟成してこそ、ですからね。

    香りは・・・華やかで甘美。期待が高まります。
    含むと・・・味が開いてます!甘い!軽くはないですが、スイスイ入っていきます。

    おりがらみも一本あけちゃおうかな。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年8月4日

  • sonoryu

    sonoryu

    3.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 愛山

    先週末長野に遊びに行き、いつも友人が幻舞を買ってくれている酒屋さんを聞き行きました。
    たまたま入荷直後だったようでラッキーでした。

    華やかだけど弱めな香り。
    愛山らしい甘みに酸、僅かな苦味は少々喉元に残る。
    初日は何となく幻舞らしくなく感じたけど…
    4日後、酸が弱まり甘旨味が強く出ました。

    美山錦や雄町、山田錦の方が好きです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月3日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    4.0

    気になってた幻舞購入できました。美味しいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月31日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦 精米歩合59%です。女性杜氏でも有名な幻舞。女性ならではのまろやかで口の中でフワッと香りが広がります。山田錦のしっかりとした米の旨味が最高です。2018.7.31自宅にて。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月31日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    5.0

    川中島幻舞 吟醸
    フラっと寄った店で発見したので衝動買い
    口に入れると甘みを感じるけどジワジワとピリピリと来る濃厚なお酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月30日

  • RK

    RK

    4.5

    今年は遅かったですね。
    いつの間にか発売、危うく買い損ねる所でした。
    やっぱり旨い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年7月29日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦

    以前に呑んだものです。
    一番最初に呑んだ幻舞です。
    甘酸やや苦な感じは覚えて居ますが、個人的には美山錦の方が好きでした。
    またリピートはしたいと思います。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月22日

  • U-king

    U-king

    4.0

    川中島 幻舞 特別純米山田錦 しぼりたて 無濾過生原酒

    甘い香りは花陽浴に似てる。味わいも花陽浴っぽいが、花陽浴より辛い。ややパイナップルな感じ。濃く甘い感じは食中酒向きでは無く、ゆったりと呑むのがえぇかな。花陽浴より幻舞のが甘くなく辛めなんで、より多くの場面で使えそうです。

    たまたま行った酒屋さんでたまたま出会えたので、即購入。店主が『花陽浴に似てるよぉ』って教えてくれたが、まさにやったな。GWに花陽浴4種呑み比べしてから、あの甘い味わいにちょっと飽きまして…幻舞は辛味が出てくるんで良いアクセントになりますね。でも充分に甘いパイナップル感はありますよ。違う仕様に出会えたら、また買おう。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年7月15日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    手に入れたかった銘柄の1つ。ワクワクして買いました。
    お味は。初体験の味です。
    これ、皆さんがおっしゃるパイナップルの香りなのかな?味も香り同様です。
    私、果物のパイナップルは大好き。パイナップルのクリームチーズなどもだぁーい好き、なのだが、お酒でこの味??初めて過ぎて自分の中で消化しきれない。美味しいのかそうでないのか判らない。
    私、お米の甘味がするお酒が大大好き。麹臭がするのは苦手。今日の段階では、このお酒は何?です。
    ちなみに父は非常に美味しい!とのこと。→7/21だいぶパイナップルの香りが抑えられた。それにしてもこれだけパイナップルの匂い、味がしたらお米本来の甘味とかどうなってしまうのだろうか。麹の味なのよね、このパイナップル臭は。今後この味のお酒に何回かトライすることになるのかと思います。どうなるのか、です。→パイナップル臭はするがボリュームのある、ふくらみのある甘味に為った。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月15日

  • cdp

    cdp

    4.0

    さすが。
    女性杜氏ならではの繊細さ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月15日