「川中島 幻舞 純米吟醸 金紋錦」
初体験の金紋錦です!(^^)
4合瓶1940円で購入致しました。
お店の方は山田錦や美山錦の幻舞とは
違った味わいだと仰っていたので、
期待して開栓です!
上立ち香は仄かに酸味が香ります。
また、黄色がかった色味で、
熟成酒のようなルックスです。
口に含むとまず苦味がきます。
落ち着くと、濃厚な甘味旨味がおしよせ、
どっしりとした甘さと酸味で切れます!
後口には仄かに渋味が残りますが、
気にならない程度でした!
とても飲み応えがありますが、
とらえどころの無い味わいです(^_^;)
金紋錦の幻舞はしばらく蔵元で貯蔵され、
味が乗った後の出荷と伺いました。
そのこともあってか、
生酒らしくない、どっしりと重くて
落ち着いたお酒だと感じました。
以前飲んだ美山錦の華やかさとは、
真逆な印象ですm(__)m
○原料米:金紋錦(長野県産・山田錦×たかね錦)
○精米歩合:55%
○アルコール度:16%
特定名称
純米吟醸
原料米
金紋錦
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2