川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    川中島幻舞 特純山田錦 無濾過生原酒

    甘さがいつものようにはこないです
    苦味と辛味に微ガス、、最後にコツンとアル感
    少し気持ちの整理に時間がかかりましたが、
    これはこれで楽しめました

    冷や 4.2
    お燗 4.2
    常温 4.1
    炭酸 4.3

    お燗にして、程よく甘さが出ますが、
    常温でも苦味と辛味が勝ちます
    でも幻舞の良さも出てます

    今現在開封後3日目。
    そこまで味の変化はなし
    もう少し置いてみますが、、
    味変しないかも
    前に呑んだのが、金紋だったからかなぁ???

    4日目、復活です!!
    うんまいです
    これを待ってました
    一升で良かった❤️

    再評価

    冷や 4.4
    お燗 4.3
    常温 4.3
    炭酸 4.6

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月27日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    偶々発見しました。
    1年振りですが、やはり美味しいです。
    甘すぎず少し苦味あるのがいいね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月27日

  • もら

    もら

    5.0

    幻舞 雄町 無濾過生原酒
    今日は6が付く日だからきっと新政カラーズシリーズが置いてあるだろうと新政特約店に伺ったところ、カラーズはなく幻舞を発見
    前回はしぼりたてVerを手に入れましたが、今回はしぼりたてではないVerを購入。
    甘口のフルーティからの旨味がいいですね、辛口とは一線を引いているので甘口旨口好きには好まれそうです。
    好みのお酒に出会えると心躍りますね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月26日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    3.5

    川中島玄舞 純米吟醸 愛山
    ネット購入。
    抱き合わせ品を消化して、ようやく本命の開封にたどり着きました。
    玄舞は一度いただいたので、しばらくはいいかなと思ってたのですが一度は売り切れになってたサイトを覗いたら購入できる様になってたのでつい。愛山だし。
    前は金紋錦でしたが、全然違いますね。
    一言で言うと「あっさり」。
    うるさくない甘み酸味の後に僅かの苦味、辛味。
    ちょっと肩透かし感はありますが、これは飲み飽きない味。
    でもね、これプレ値で買ったら後悔すると思いますよ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年5月21日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【川中島幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒】華やかでフルーティーな青リンゴ、メロン、パイナップルの甘・酸な香り。ピチピチとした口あたりにリンゴ、ナシのスッキリとした甘味。雄町らしい濃くまろやかな旨味。サッパリとした酸味にじわりと広がる苦・渋味の後味。前半の軽やかな甘・酸味の味わいに後半の濃い旨・苦・渋味なので次の杯を思わず求めてしまう。初めて飲んだ川中島幻舞。長野といえば信州亀齢と大信州ですが川中島幻舞も美味しいですね。他の酒蔵さんの名前を出してしまい恐縮ですが、寒菊さんの味わいを全体的に穏やかにしたような味わい。ただ、濃い旨味と比較的穏やかな後味なので飲みあきしない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月18日

  • whayato

    whayato

    4.0

    開栓後すぐは、旨いけれどなんだか特徴のないお酒だなぁという印象であったが、3日ほど置いてみるとあら不思議。急激に旨味が際立ちこりゃなかなか良い具合に!美山錦特有の旨味がじーんと良いお酒になりました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月16日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    雄町コッテリ系
    うまいっす👴

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年5月14日

  • TLG

    TLG

    4.5

    川中島幻舞 純米吟醸 金紋錦

    香りはパイナップルの様な甘い香り。
    口に含んでもパイナップルで濃厚な甘味。
    そして辛味とほんのり苦味で締まり甘さがだらだらと残りません。
    評判どおりの旨さでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月11日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    gembu-i made from AIYAMA (2022ver.)
    制限なしのGW最終日、明日からの活力を得るべく(大袈裟!)、温存していたチノマリさんのピンクラベルを開栓しました。…単に今年分が入手できたというのもありますが。幻舞愛は何度かレビューしていますが、一つ前の東洋美人酒未来や同じ幻舞金紋錦とはまた違った、このお米らしい非常に透明感のあるやや強めの甘み、でも最後はややほろ苦さを纏った余韻、必要以上に甘さを引き摺らない感じが素晴らしいです。でも風味自体はあの幻舞味! 今年は長野のお酒をもう少し掘り下げたいと思っています。精米歩合55% 値上前で¥3600(税別)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月7日

  • ニラおじ

    ニラおじ

    3.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 愛山

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年5月7日