川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • sid

    sid

    2.0

    川中島幻舞の吟醸。
    口当たりまろやかで纏まっている。中盤からセメダインのような独特の味がするね。残念ながら好みではなかった。幻舞は初なんだけど、思ってたとの違うかな。

    3日目。生じゃないから変わらないんだろうけど、まろやかになって少し飲みやすくなった気がする。ただ、もっと起伏というか、特徴が欲しい。食中酒としては、料理と合う

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年5月4日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    4.0

    ENCOUNTER IWS ALC16%
    無濾過生原酒♬初めまして金紋錦♬
    華やかな旨甘酸♬

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    2022年5月3日

  • カイティー

    カイティー

    5.0

    ずっと探してた酒!
    ヤバイ!美味い!吟醸酒でないのに
    このクオリティはすごい。
    少し甘めでフルーティ。料理はなくてもいい。
    組み合わせなくても、このお酒だけで満足。

    純米吟醸の金紋錦と迷ったが、
    こちらを初めてにして正解。
    幻舞の力に脱帽。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月3日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    ANGEL4 純米吟醸【2021ver.】「幻舞(MARIKO)」
    製造…千野麻里子 株式会社酒千蔵野(代表銘柄:川中島 幻舞)原料米…長野県産 金紋錦 精米歩合…55% 使用酵母…K701 + M310 アルコール度数…16%
    今年はラストチャンスの某百貨店販売会も逃してしまい、幻舞金紋錦を完全に買い逃してしまった。諦めきれずにしつこく検索していると出てきたのが、この「ANGEL4」。なんでも2018年から4人の女性杜氏がコラボしてセット販売しているらしく、2021年のテーマは酢酸イソアミル。昨年9月発売と半年ほど経過&初購入販売店でもあり、保存状態が気になるもののお取り寄せ。でもやはり、、、

    2022年4月28日

  • 石部金吉

    石部金吉

    5.0

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生
    720ml

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2022年4月26日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    雄町純米吟醸
    しぼりたて生原酒
    精米歩合55% alc16度
    うまいっす❗️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月26日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    メロン様の香り。

    2022年4月25日

  • tanron

    tanron

    4.5

    ぽんぽこモフモフ サンデー!!!
    説明しよう!
    ぽんぽこモフモフ サンデーとは、長野の誇る・・・誇る? 大丈夫か長野の人達🤣
    まあ、それはいいと良いとして
    ぽんぽこᐢ⓿ᴥ⓿ᐢさんとモフモフ(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )さんに敬意を表し長野酒を呑む日曜日の事で有る!(不定期)
    アタシは長野に関わりが有る訳じゃ無いが、賄賂の長野酒貰っちゃったんで😆
    ってな訳で今日はモフモフの国からやって来た酒
    川中島 幻舞 吟醸 生酒
    久しぶりだな〜 幻舞
    4年ぶりかな?
    しかも純米しか呑んだ事無いし
    よーし! いっちょもんでやるか!(何目線で言ってんだよ!)
    開けるです、香りは落ち着いた果実香とアルコール、落雁のような和菓子の香り
    乳酸とシナモン
    口当たりはソフト、穏やかな果実味と甘味からシッカリめの苦味と渋み
    渋苦の余韻とヒリっとした辛味の余韻が続く
    もっと甘いイメージだったが、終いに割と辛味の利いた食中有
    燗をつけると、アルコール感と米の香りが立ち昇る
    含むと林檎の香りに甘味と米の旨味、変わらない苦味と辛味
    予想を裏切る旨さだ!
    甘い酒を好まない派のアタシに送る為、随分と考えたに違いない🤔
    甘味が有りつつ辛味でフィニッシュ!旨えっす!(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月24日

  • なり

    なり

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 金紋錦。
    この幻舞は他の銘柄と比較して
    特質な味わいのゾーンにいる1本と認識してます。

    特徴の苦渋味。
    複雑な味わい。
    含み香と感じる甘みの種類が独特で
    去年より濃い感じがしました。
    単に私の嗜好が変化したのが原因だと思います。

    温度を上げて時間をおいてチビチビ頂きます。

    開栓5日後。
    違うお酒に変化しました。
    荒々しさがなくなり
    ビターマイルドな優しい味わい。
    菊姫山廃をさっぱり瑞々しい感じにしたイメージ。

    2022年4月22日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    5.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦
    ようやくルーティンに戻せました
    ちょっと前に西武池袋百貨店で買った
    川中島をいよいよ開封します
    なんかテナント変わってもう買えなくなるそうですね
    今年の川中島幻舞もめちゃくちゃ美味しくて
    追っかけたいけどもう買えないんだろうな〜

    79.4kg→76.8kg(-2.6kg)
    ガッツリと減りました
    今週のハム競馬は現地観戦なので
    日曜日に更新します
    オークスへの切符を賭けた
    3歳牝馬の戦い
    フローラステークス
    ラスールちゃんを応援してますが
    どうなるかな〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月22日