長野 / 酒千蔵野
4.34
レビュー数: 2126
川中島 幻舞 純米吟醸 雄町 幻舞の中でも最高にうまい
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2024年12月6日
すっきりです。 冷やし過ぎず、常温の方が旨味が感じられて美味いです。 美山錦の純米吟醸の方が好み。 2024年11月 SNにて
特定名称 吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2024年11月30日
松本
原料米 金紋錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年11月29日
川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 次のコを連れて帰れないから、 なかなか開栓できずにいまして 我慢できずに、開けちゃいました 安定の美山錦100% 今回のはすっきり旨い 冷酒 4.9 常温 5.0 お燗 5.0 炭酸 5.0 辛さや苦味がぐんとアクセントの イメージでしたが、 かなりまろやかに仕上がってて、、 違和感ありますが、結局旨い そして、なんだかんだでしっかり幻舞 炭酸は微チリが好き 1番は、お燗! 圧倒的な旨さです 味はもちろん、香りまでも抜群 甘酸っぱさが染み入るのが印象的
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年11月27日
川中島 幻舞 吟醸 長野県は長野市川中島町のお酒🍶 久しぶりにいただく幻舞は吟醸で 桃のような葡萄のような香り さらっとした口当たり 吟醸はご無沙汰していたから軽やか過ぎてびっくり😲 呑みやすいけど呑み応えがなんだか… 好みが変わったかな🤔 次は紺色雄町を試してみないと 家系な朝ラー🍜 並ばないで食べられるし、なんだが朝のほうがスープが濃ゆくて旨い気が🤓 ただ、家系にスモークチャーシューはなんだかしっくりときませんが😅 川中島が誇る逸品 ご馳走さまでした!
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2024年11月23日
2024 38本目
2024年11月18日
純米吟醸 幻舞 雄町 無濾過生原酒 原料米 雄町 精米歩合 55% 使用酵母 日本酒度 酸度 アミノ酸度 アルコール度数 16度 仕込み水 いつ飲んでも飲み飽きしない酒ですね‼︎ 良酒です。 甘味が口いっぱいに広がります。 酸味とのバランスも良く、ほんのりした辛みと苦みで切れていく。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
2024年11月14日
川中島幻舞 特別純米 山田錦 こんな美味しかったっけ?ってくらい 甘旨ジュンジュワという味わいでした。 なんか定価上がるってお聞きしましたが、 どうぞどうぞって言っちゃうチョロい消費者です。
2024年11月9日
信州お酒村
2024年11月6日
純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦 甘みがあって酸味もあって美味い。 後から苦味を少し感じる 米の味がしっかり感じられます。 幻舞、美味いです。 2024/10/23 SNにて
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2024年11月3日