1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 望 (ぼう)   ≫  
  5. 35ページ目

望のクチコミ・評価

  • crew

    crew

    4.0

    外池酒造の『望』
    味がしっかりとして程よい酸味は好みの一杯です♪♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    2020年3月15日

  • KC500

    KC500

    4.0

    望 純米大吟醸 雄町 無濾過瓶燗火入れ 初望。結構前から目をつけてた。特に比較的安い値段(といっても日本の倍ほど)でこっちのサイトでも売ってるから、まあいつでもいいかな、と。それがひょんなことで日本で見つけたので、買ってアメリカに持って来た。さて開栓。香りは、ほのかに果実香というか糖分を想起させる甘さを感じるが、実はそれほどでもない。でも口に含むと一気に糖分、甘さが出て、おお、っとなる。しかし、そこから相当な勢いで苦味が出る。酸味は基本的に感じない。美味しいけど、ちょっと引けるのが強いかな。

    2020年3月14日

  • crew

    crew

    4.0

    左側のお酒は『望 純米吟醸ひとごこち』
    奥日光の温泉宿でまったりと頂きました♪♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年3月14日

  • よしのの

    よしのの

    4.0

    栃木の酒屋さんで購入、特別純米美山錦
    喉越しが非常に良く、春の小川のせせらぎの如く晴れやかな喉越し、その後スゥっと苦味がやってきて絶妙な味わいデス

    2020年2月25日

  • まさと

    まさと

    5.0

    望 bo 特別純米 越の雫 無濾過生原酒。
    玉栄の初しぼりに続いて、新酒第2段。

    香りは砂糖菓子を思わせる。味もそういう系統。商品説明にはシャープな酸味とあるが、そうは感じないかな。

    もうちょっと辛口に振ってもいい気がしますが、美味しいのは間違いないです。

    特定名称 特別純米

    原料米 越の雫

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月17日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    今回は金色のほう。
    昨日今日と寒すぎて、格好の日本酒日和と言える。

    2020年2月9日

  • ハル

    ハル

    4.0

    純米吟醸 初しぼり 生原酒 玉栄
    ドロっとした甘い飲み口だが、キレが良く後味はやや辛い。
    ずっと飲んでられる味。

    2020年2月6日

  • ある

    ある

    4.0

    望 bo: 辛口純米 とちぎの星 無濾過瓶燗火入れ
    1,375円/720ml
    辛口純米とはありますがフルーティーです。
    リンゴの香りとフレッシュな酸味。
    甘味は控えめで旨味は太くややどっしり。
    口開けが一番なので早めに飲み切りたいタイプ。

    特定名称 純米

    原料米 とちぎの星

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1

    2020年2月5日

  • まさと

    まさと

    5.0

    望 bo 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒。

    ひとごこちといえば、長野ですが、地元産で、酵母も栃木県産のを使ってるんですな。まさに地酒かつテロワール。

    行きつけの酒屋に入荷したら、迷わずすぐ買ってしまう銘柄。本当に上手いです。

    そうそう、今年から更に耐水性が上がったラベルを採用したらしいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月4日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.5

    望 純米吟醸 玉栄 初しぼり 生原酒
    以前に火入れの特別純米を飲んでかなり好みだった望の純吟生を発見!これは間違いないと迷わず購入!
    フルーティーなメロン香が鼻を通ると、舌には微発泡の刺激とともにジューシーな甘み旨みがジュワ〜っと…やっぱり間違いない!美味しい!ジューシー甘旨フルーティー、四拍子揃ってて、ある意味とってもわかりやすい(笑)自分の中では、好みをはかる上で基準となるお酒の一つとなりました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉栄

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月1日