1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 山の井 (やまのい)   ≫  
  5. 14ページ目

山の井のクチコミ・評価

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    山の井60

    2020年9月28日

  • 米騒動

    米騒動

    4.5

    山の井 黒

    2020年9月23日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    純米大吟醸
    朝日50

    特定名称 純米大吟醸

    2020年9月20日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    山の井 60(会津酒造:福島)
    米不明
    精米歩合60
    アルコール度数16
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母
    
    2019年2月醸造。
    1年半くらいの熟成酒。
    
    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    少し渋さを感じるような香り
    淡麗めな辛口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    淡い口当たり
    すっきり軽快な酸味
    さらさら
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ほんのり渋酸
    旨味がふわっと戻ってくる
    
    で、結局どうなのよ?
    すっきり辛口。
    軽快な酸が優しく口を撫でていく。
    熟成酒のイメージが変わるような飲みやすさ。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年9月19日

  • ノリ

    ノリ

    山の井

    頂き物です。

    2020年9月10日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    山の井 純米大吟醸 宗太のハンプ会

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月25日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    山の井 50 純米大吟醸 雄町

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年8月16日

  • たけ

    たけ

    3.5

    山の井 あやめ60 純米吟醸夏です。
    お米は夢の香を使用しています。
    全体的には穏やかですが軽い甘さもありますが、
    後味は苦味を伴ってフィニッシュ。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年7月25日

  • nao

    nao

    4.5

    山の井 あやめ50 純米大吟醸 夏

    土用の丑ということで鰻をツマミに頂きました。
    夏酒って感じで爽やかな飲み心地で、フィニッシュに苦味でキュッとキレる。
    個人的には毎回山の井さん外れなしで美味しい‼︎
    純大 夢の香で1500円なんて破格ですよ
    もっとたくさんの人に飲んでもらいたいお酒です。

    さくっと4号瓶空になってしまいましたw

    2020年7月22日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    昨日届いた頒布会のお酒を早速開栓。
    宅飲みではお初の山の井◎
    夢の香40%磨き。香りも軽やか味わいも軽やか!
    酸味と旨味主体ながら、口内で華やかな香りが広がる。余韻の苦味とアル感がアクセントとなり満足感高し(’-’*)♪
    福島のお酒はどれもクオリティーが高い!とどのつまり福島酒が好きなんです☆

    2020年7月19日