福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4089
写楽 純米吟醸 おりがらみ生 お久の写楽、まずは透明な上澄み。 独特のセメ臭は健在ですが甘うまジューシーでキレもあっていい感じです。 次はよく混ぜて頂きました。より旨味が増しました。 おりがらみは楽しいですね♪
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2025年2月10日
写楽 純米酒 夢の香 精米60% 一回火入れ 基本の純米酒 一年振りに飲みたくなり、迷ったが純米酒を購入! 僅かなガス感からしっかりの旨味先行。 やはり美味い! 甘味は抑え気味だがしっかり感じられる。 甘味を感じていると、薄っすらと苦味を感じ始める。 最後は酸味に苦味が合わさりフィニッシュ! 分かっているけどやはり美味い❗️ 単独でも食中でも美味しい❗️ ご馳走様でした😋
特定名称 純米
原料米 夢の香
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
純米吟醸 1回火入れ 2025年1月 メロンのようなジューシーな旨み さすがのレベルの高さ 食中酒でも問題ないが、デザート酒としてゆったりと呑みたい
原料米 その他
2025年2月9日
冩樂(写楽) 純米酒 初しぼり 生 少し贅沢ではありますが、コレは普段酒にしたいですね〜 純米吟醸以上の写楽の方が一口で美味いと声が出ると思いますが、純米酒はゆっくりと一本を楽しみたくなります。 甘味が味わい深く温度帯が上がってより甘味と旨味が引き立ちます!しかも、キレがいいので盃が進みます👌 さすが、写楽!どれを買っても高レベルで安定していますね😚 写楽も季節商品が多いので家飲みは限界がありますが、季節に一本くらい購入したいです😌
寫樂 純米酒 瑞々しい味わいの中に、 ライチのようなフルーティーさが覗く。 甘口にも辛口にも捉えられる、 絶妙なバランスの後口。
写楽 純米酒 写楽はいつも吟醸系に行きがちなので、この日は純米酒をセレクト♪ メロンや洋梨のようなフルーティな香りに、お米のまろやかな甘さとふくよかさが口中に広がります。 かすかな酸味で最後はすっとキレて、食中酒としてもgoodなバランス👍️ 純米酒も写楽らしい華やかさは健在でした✨
写楽 純米酒 無濾過生
酒の種類 無濾過 生酒
冩楽純米吟醸初しぼり生酒 20250207
2025年2月8日
冩楽 純米吟醸 おりがらみ 相方が恵方巻きのお供に買ってきたのがこいつ。 前々から飲んでみたかったのでよく分かってらっしゃる。 メロンのような香りでフルーティー。 濃い甘みと少しのガス感が非常に飲みやすい。 こりゃ人気な訳だ。とても美味しかったです。 気がついたら2人で8割ほど空けてしまいました、、、 次に店舗で見かけたら即買いします。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2025年2月7日
2023.3.10 備忘録(過去編)保存写真から転記 冩楽 純米吟醸 山田錦 生酒
2025年2月4日