写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    福島県 宮泉銘醸さんの純米吟醸 火入れ「冩樂」

    レマコムで4カ月ほど寝かしていました。
    月毎限定のこれでラストになります(^^)

    兵庫県産 愛山100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    スッキリと乳酸のような香りですねぇ。
    酸味はピチピチと穏やかめ。
    スゥ〜っと抜けるフルーティな吟醸香です。
    甘味あり、それをキリッとした辛口の酸味が打ち消し流し去る、
    気持ちの良さです。
    安定の冩樂ですねぇ。
    食前から食後までダラダラいけちゃいますねぇ(^^)
    旨いなぁ〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月5日

  • まどこう

    まどこう

    4.0

    写楽 純米吟醸 一回火入
    アルコール度 16度

    大好きな写楽です。
    相変わらず期待を裏切らない美味しさです。
    一口目は酸味とともにフルーティーさが感じられます。
    喉ごしは、ここまで酸味があったかな。
    かなり濃厚さがありました。

    写楽はおすすめです。
    皆さんも呑んでみてください。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年10月3日

  • Otake

    Otake

    3.5

    フルーティ☆後味の酸味が上品なので、上品にまとまっている。

    2019年9月29日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    冩樂

    BAN

    2019年9月28日

  • Yoshinori  Kawamura

    Yoshinori Kawamura

    4.0

    口に含んだ途端、舌を蕩けさせる旨みと、鼻をくすぐる芳香。後味はさっぱりと、酸味が若干口に残る。
    気づいたら空といういつものパターン。
    精米歩合60%

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    2019年9月28日

  • ある

    ある

    4.5

    冩樂 純米吟醸 備前雄町火入
    1,998円/720ml
    雄町らしい果実感と旨味たっぷり。
    冩樂久しぶりに飲んだけどやはり美味いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    2019年9月25日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    5.0

    このお酒を知ったのは、このサイトに集う皆さんのお陰ですね。初めての写樂。
    メロンのような甘さが強いが、キレがある。
    ぬる燗は、香りが飛ぶのか?メロン風味がなくなるが、まろやかな甘さと、酸味が楽しめる。
    美味い。初めて、一升瓶で買いたいと思った。
    次はいつ買えるやら。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年9月22日

  • damecaptain

    damecaptain

    4.0

    写楽 純米吟醸 愛山
    あー、これは美味しいですね。写楽独特の渋みはあまり得意では無いのですが、これは渋みの後から愛山の甘みが被さってきますね。素直に美味しいです。

    2019年9月22日

  • shika

    shika

    4.5

    純米吟醸 赤磐雄町。ふくよかな旨渋のバランスの安定感。精米歩合:50%,日本酒度:+1,酸度:1.5

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2019年9月22日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    久しぶりに購入しました写楽。
    抜栓時少し重い感じがしたので1週間置いてみたら、写楽らしい柔らかで華やかな雰囲気になってきました。
    軽くて酸味や辛味もありながら、旨味をほんのり残してキレていく。
    シンプルに米(はえぬき)と合わせて頂きましたが、相性ばっちしでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年9月21日