写楽 純米酒
原材料名 米(国産)米麹(国産米)
精米歩合60%
アルコール分16度
待ちきれずにすぐに純米酒を購入。
前日開栓した純米吟醸と飲み比べ。
純米吟醸は1日置いて少しまろやかになり、開栓直後ほどの酸味は感じられなくなった。
その分、純米酒は酸味が際立つ。後味の苦味も強め。
両方後味が割と残り、食中酒には向かないかも。
飲み比べるとやはり純米吟醸の方が香りでは少し上を行く印象だが、純米酒も充分美味しい。少し荒い感じが飲みごたえを感じさせてくれて個人的には好き。
甲乙つけ難いが、どちらかと言えば純米吟醸の方が好みかもしれない。
少し置いてどうなるかが楽しみ。コスパ良し。
開栓翌日
かなり酸味が抑えられて甘みが強くなった。
純米吟醸の様な吟醸香はないが、お米の美味しさを感じられる。やはり甲乙つけ難い…。
開栓2日後
かなり角が取れて丸みが増した。純米吟醸は逆にアルコール臭が増して、苦味も少し強くなった。一瞬どっちがどっちが分からなかったのは内緒。今日は純米酒の方が好き。
これやから日本酒は面白い。