写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    冩楽 純米吟醸 夏吟うすにごり 精米歩合50%です。5月に買って-7度でフリーザーで保管。火入れしているので今日封を切りました。適度なおりと米の甘みと酸味。微妙な味わいが最高です。本当に美味しいお酒です。2018.9.21自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月21日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    備前雄町の飲み比べ◎
    写楽は香り控えめ。酸甘味が一瞬開いたら、後味は苦味が続きます。嫌みはないですが、終始ビターな印象(*´-`)
    開栓二日目は苦味はありますが酸が立ってシャープな味わい。個性には欠けますが安定した旨さ☆

    2018年9月19日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    買わずにはいられなかった(๑˃̵ᴗ˂̵)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月19日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    写楽 純米吟醸 愛山


    職場近くの酒屋さんで買ってから冷蔵庫に寝かせっぱなしでした(^^;
    状態的には所謂雪冷えです。

    香りは僅か。
    やさしい甘みと同時に酸が来る感じ。
    そして終始酸が口の中に広がり残り、喉元過ぎてから最後はかすかに苦味を感じました。

    ちょっと華やか過ぎたり癖もある愛山を、ここまで呑みやすく仕上げてしまう写楽って、なんだかやっぱり凄い。

    酒未来も楽しみ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月16日

  • 金太先生

    金太先生

    4.0

    純米吟醸に続き純米酒をお試し。
    数ある銘柄の中で、最初に空きました。
    墨廼江が好きなお友だちの奥方にも大好評。

    私には純米吟醸も純米もどちらも美味しく違いがわからず…

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月16日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    毎回、口にする度に感動を与えてくれる『写楽』の純米酒。私は、宮泉さんのこの純米酒が大好きです。縁あって会津に足を運ぶこと数えきれず。毎回、現地でお世話になるのがこの一本です。
    含み香からはフルーティーな白ワイン的な味を連想します。口の中で転がすと、地元産の米の旨味と甘味がダイレクトに伝わって、やや辛目にキレていきます。
    この美味しいお酒。いつまでも、純愛仕込みをお願いします。

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月16日

  • mina sake

    mina sake

    3.5

    寫楽純米吟醸播州愛山
    福島のお気に入りの宮泉銘醸
    寫楽は甘めですが、これは辛口
    フルーティーです!
    すっとキレの良い味わい
    鯖の焼き魚に合わせましたが、合いましたよ!
    食中酒 にはぐいぐい行けそうな味わい!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年9月15日

  • masamasamune

    masamasamune

    4.5

    お店で出会った初の写楽は愛山でした。
    それを買わずに後悔した同じお店で出会った、酒未来の写楽。
    鼻息の乗った手つきでワシっとつかみ、連れて帰りました。
    ここ最近、酒未来のお酒をいくつか飲みましたが、どこか女性的な柔らかさがある味わいだと思います。
    小ぶりの白い花が可憐に香るような、チャーミングな香りと味わい。
    決して強い押しはないけど、うっとり酔り添える素敵な味わい。
    飲み干して、空っぽのグラスの底を覗いてしまう、そんな美酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月14日

  • IHG

    IHG

    4.5

    コメの旨味とコクとスッキリした後味。本当に旨い。ストレートで愚直なお酒。

    2018年9月12日

  • akiii

    akiii

    3.5

    先に飲んだ雨後の月。同じ愛山でしたが、写楽の方が全体に薄く水っぽく感じました。
    写楽の愛山を気にいった方には是非、雨後の月と飲み比べしてもらいたいなぁ。

    2018年9月12日