1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 穏 (おだやか)   ≫  
  5. 19ページ目

穏のクチコミ・評価

  • あしし

    あしし

    3.0

    日本酒初心者の感想

    まさかのしゅわしゅわ。
    美味いんだけど、チョイ重いな


    投稿出来なかったお酒が多すぎる…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2021年8月8日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    おだやか 純米吟醸 山田錦 1980円
    初の穏(おだやか)。旅行先でゲットしたカエルラベルがかわいい一本。旨味が濃く、甘酸は控え目。後味はほんのり苦味。とてもフルーティで後からしっかり&すっきり米味。熟成感もありかなり飲みごたえがある。旨し。珍しく重甘評価。
    これの雄町も飲んでみたいなー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月6日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    5.0

    おだやか 雄町
    穏やかでお上品なあまうまさん。
    にいだしぜんしゅらしい生酛っちくなふんわり乳酸系。
    かえるラベルもかわいい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月2日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    おだやか 純米吟醸酒冷やおろし 精米60% 
    農薬と化学肥料を一切使わない自然米100%純米造り。福島のお酒は上品で繊細本当に旨い印象。こちらは上立香しっかりあり香り良いです。口当たり甘さをしっかり感じ、酸味をしっかり感じつつフルーティさも強すぎない程よい綺麗な味わいでこれは文句なしに旨い。 #note91

    2021年7月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    おだやか 純米オーク樽貯蔵
    熟成によるロゼ色。
    オーク樽のほのかな香りと爽やかな甘み。
    ・使用米:雄町・美山錦
    ・精米歩合:80%
    ・アルコール度:15〜16%

    2021年7月24日

  • わいへー

    わいへー

    3.5

    口に近づけた時の香りはほんのり果実感があり、口に含むとどっしりした複雑な香りと旨味が広がって、飲み込んだあとは青リンゴのような渋みとアルコールのピリッと感があって、あと引きます。初めの複雑な香りと旨味は生酛ならではななのかなー、と思いつつ飲み進んでしまいます!

    2021年7月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    おだやか 生酛 純米吟醸 雄町
    綺麗な香り、雄町米のジューシーな旨味。
    心地よい酸、ほんのり感じる甘味。
    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    2021年7月10日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 夏の純米吟醸

    2021年6月24日

  • きらりん

    きらりん

    4.5

    おだやか 純米吟醸 夏の純米吟醸

    かわいいカエルのラベル

    しゅぽんっと開栓
    火入れですが生きてます!

    穏やかな香りでしゅわり
    ほんのりとりんごを感じる甘味と酸味を味わえる
    爽やかですが軽すぎず美味
    まさに夏にピッタリ!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2021年6月22日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    4.0

    辛いけどフルーティという不思議なお酒。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年6月7日