栃木 / 小林酒造
4.17
レビュー数: 3684
鳳凰美田 ワインセルスパークリング 純米吟醸 さわやかでシュワっとしてて、香りは控えめなんだけど、ちゃんと美田アリ。飲み飽きない感じ、おいしー
特定名称 純米吟醸
酒の種類 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年3月9日
鳳凰美田 vintage2018 行きつけ酒屋さんの頒布品。 愛山らしく甘め。純米大吟醸らしくスッキリめ。 くどくなく、美味しい。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
酒の種類 生酒 古酒
2019年3月8日
鳳凰美田 ワインセルスパークリング 楽しみにしていたワインセルスパークリングを開栓! 勝手に甘いのを想像してましたが、スッキリ!そしてなかなか発泡感強いです。飲みやすいしおいしい! 切れる直前に鳳凰美田らしさが顔を覗かせます。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年3月7日
口に含むとフルーティーの吟醸香と力強い酒質(^.^) 原材料 米(国産),米麹(国産米) アルコール度数 16〜17 使用米 雄山錦 精米歩合 55%
原料米 雄山錦
酒の種類 無濾過 生酒
鳳凰美田 純米吟醸 Black Phoenix 愛山 無濾過本生 期待した味と違ったせいか、一口飲んであれっと思ったが、次第に慣れ、美味しく感じた。自分の好みからズレる。 味わいは、スーッと少しフルーティな甘さからドライな後味。華やかさはあまりないが、深い味わい。
2019年3月4日
ブラックフェニックス 火入1800円。中程度の甘味苦味と強目の酸味のフルーツ風味のアタック。酸味と共にピリリとした辛味が広がる。旨みもあるが酸味が強いので旨味は目立たない。フルーツ感が強いので呑みやすく初心者向け。 開栓から3日経つと辛味おとなしくなり旨味が前に出て甘旨い酒になった(#^.^#)。☆4.5 やや高価で気軽には買えない( ´-`)
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年3月3日
鳳凰美田 純米吟醸 亀の尾 無濾過本生
原料米 亀の尾
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
美味い、の一言。
2019年3月2日
鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸 鳳凰美田の初しぼり。相変わらずのフルーティー感。
原料米 五百万石
カッコいいラベルなので購入しちゃいました。 少し甘めだが、飲みやすくついつい杯が進みます。