1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 惣誉 (そうほまれ)   ≫  
  5. 16ページ目

惣誉のクチコミ・評価

  • たかやん

    たかやん

    5.0

    透き通った味わい
    さすが大吟醸
    磨かれている感じ
    美味い
    栃木の日本酒、深いです

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月23日

  • たけ

    たけ

    3.5

    惣誉の五百万石を使った純米吟醸です。
    五百万石らしいキレの強い辛口です。
    辛口だけど酸味は弱めなので鼻に来る感じもない。
    非常に飲み易く、食中酒としても良いかもしれませんね。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年1月18日

  • shika

    shika

    3.5

    惣誉 芳賀の香り。軽くスッキリ系で薄めの甘さ。栃木県産酒造好適米、精米歩合:55%、アルコール分:16度、日本酒度:+5~+6。

    特定名称 吟醸

    2020年1月3日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    惣誉 生酛仕込 純米吟醸

    2019年12月18日

  • たっちゃん

    たっちゃん

    4.0

    おいしー!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月10日

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    山田錦で生もと。ほどほどのコッテリ感で食中酒として良い。

    日本酒度/+4 アルコール度/15% 酸度/1.8 精米歩合/60%
    @新宿高島屋 ¥1486/ 720ml 合

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月21日

  • kazu

    kazu

    4.0

    生もとの純大吟。
    これは美味い!

    2019年9月9日

  • kunihi

    kunihi

    特別純米 山田錦

    2019年9月6日

  • たけ

    たけ

    3.5

    惣誉の純米酒です。
    実は君嶋屋の情熱シリーズは初めてで、
    凄く期待しています。
    飲んでみるとなるほど!
    米の旨味を主張するタイプに感じました。
    山田錦の旨味が引き立っています。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月31日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.0

    睡蓮。夏酒でしょうか。一口目がとっても美味しいデス。水の様でした。純米酒だけど恐ろしく飲みやすいライトな仕上がり。香り・味わいともに穏やかで心地好い甘みとともに食事によく合いますね。今回はひつまぶしでしたが違和感ナッシングで、いい時間でした♪

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年8月28日