青森 / 八戸酒造
4.04
レビュー数: 1551
炭酸しゅわしゅわ。濃いめのにごり。 甘すぎない桃感。濃くない炭酸入りネクターといった感じ。 旨し。
2022年9月24日
大好きな青森の陸奥八仙のひやおろし! みなさん馴染みはないと思いますが、青森のお酒は相当レベルが高いですよ。 流されないで自分の舌を信じて!!
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年9月23日
一期二会 純米大吟醸 陸奥八仙 古城錦 こちらは5月に青森旅行に行った際に見つけた品です 青森の4つの酒蔵の共同プロジェクトで販売された一期二会 今回は田酒の西田酒造店のお米「古城錦」を用いて醸された陸奥八仙になります 香りがバナナ感ある甘い匂いです フルーティさが強くその中に辛口の顔も見え隠れします 辛口の味わいでさっぱりとした口当たりになります 常温でも旨みが出てきそうな雰囲気がありました いやあ,美味しかったです!
特定名称 純米大吟醸
原料米 古城錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
スッキリフルーティー。
2022年9月20日
特別純米 火入。香り豊かでフレッシュな味わい。スッキリとした飲み口だが、しっかりと旨味が凝縮されている。
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ
2022/09/19 地酒ノ愉酒屋 購入 陸奥八仙 オレンジラベル 純米吟醸 ひやおろし
原料米 華吹雪
陸奥八仙 prototype2022 グレフルのシュワシュワでめちゃうま。
2022年9月19日
ワインのような味わい。すっきりさわやかな甘さ。非常に美味しい。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2022年9月17日
これもアップ忘れてた。一言で言うならリンゴ、お米で作られているのにリンゴって不思議
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年9月11日
アップ忘れてた。旨かった、また購入しよう
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1