陸奥八仙のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    4.5

    陸奥八仙 黒ラベル
    純米吟醸火入
    八戸酒造株式会社

    昨年、コロナ落ち着いたときに車中泊旅行で初めて買った陸奥八仙。
    秋田市でも気軽に買えるようになりました\(^o^)/

    暑いのでサッパリ系も良いのですが、何故か濃い目、酸味強目を選んでしまう…。

    黒ラベル、大正解でした!
    きっちり冷やしましたが、クッとくるアルコール感と強目の酸味がナイス!
    くどい甘さはなくスッキリしたキレの良い甘さです♪

    これはリピ買いしてもイイ!
    寒い時期は燗酒でも行けそうな気がします〜(^o^)

    2021年7月21日

  • みとら

    みとら

    4.0

    八戸酒造 陸奥八仙 裏ラベル
    純米大吟醸 磨き50です。 使用米は華想い100%

    青森旅行にいった際に買ったお酒Part2
    年1モデルで決まった特約店様にしか卸さないようなので買えて満足です。

    全体的に甘めな感じがするので山田錦の子供とは思えない。ただ甘いだけじゃなく米の深みや旨味といったものがあとにどっしり乗っかってくるので日本酒らしい重めな感じもあってなかなかに面白いお酒。

    初日はとてもとても甘かったのだが開栓3日目以降はちょっと甘さが飛び若干酸味が……ささっと飲んだがよかったですね。生酒だし。
    飲んでみてガス感はそれほど感じれなかったけども3日目の際若干蓋が浮いていたし開けたときにポンッと音がしたので結構ガス強いのかも。

    1日目のあまあま重めが一番好みでした。勿体ないことした。。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年7月18日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.0

    陸奥八仙。ミクシードシリーズ。
    ディジェスティフ。
    12度。720。
    うまい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年7月18日

  • 556

    556

    4.0

    今日は暑かったですね~!ってことで、陸奥八仙「夏どぶろっく 純米活性にごり生酒」。ものすごく活性度が高くてしゅわしゅわです。にごりなので、瓶底に溜まってるのを逆さにして混ぜたくなるんやけど、ゆーっくりしないと爆発です!!クセなく、すぃーっといける夏向きの美味しい一本でした!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月17日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    4.0

    日本酒を求める旅も最終盤41県目の
    青森県にやってきました。
    日本酒というよりも白ワインのようなお酒です。
    うんまいです‼️

    2021年7月17日

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    旨い。
    バナナメロンの香り。
    こってりフルーティーな味わい。
    食事なしでも楽しめる。
    ハワイで呑みたい。
    55/60-16%

    特定名称 吟醸

    原料米 華吹雪/まっしぐら

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月17日

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    3.5

    ワイン酵母
    辛口の白ワインですね、(そのまま笑)
    色んな日本酒と飲み比べながら飲むと楽しい。

    2021年7月16日

  • JIN

    JIN

    4.0

    ☆コロナ禍の影響は飲食店だけじゃ無い。
    ☆飲食店を閉めれば、酒蔵も厳しくなる。
    ☆給付金は酒蔵には無い。
    ☆今も頑張っている酒蔵も沢山ある。

    青森県 陸奥八仙
    吟醸 火入れ
    iwcで賞取ってたので気になっていたお酒
    吟醸香は控えめなので、アルコールの香りがする吟醸系が苦手な人でも呑み易い。
    味もフレッシュ感よりもなめらかな感じ。
    火入れしていないのが呑んでみたい。

    2021年7月15日

  • はるまき

    はるまき

    4.0

    陸奥八仙 夏どぶろっく 活性にごり酒

    体調が悪く約2週間ぶりの日本酒。体力が落ちた身体でも美味しくいただける低アルのお酒でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月15日

  • nao

    nao

    3.5

    陸奥八仙 アペロ

    低アル13度で黒麹を使用したお酒で乾杯酒とのこと。
    初日はベタッとした甘さで口に残る
    んー合わないと1杯で初日は終了
    ある意味食前酒か…と
    開栓3日目もあまり変わらず

    そして開栓1週間後
    滓の甘旨味と発泡感ありバランス良くなった
    後味も泡感と酸味でシュッとキレて美味しい
    初日の甘ベタ感はなんだったの?ってぐらい纏まりました

    本日のアテはケンサキイカの刺身
    ありがたいことに一夜干しと刺身用を2杯ずつ頂いたので今日は刺身♪
    エースさんにご教授頂いた隠し包丁を入れてみたらやばーうまー‼︎
    ただでさえ甘味あるイカなのに、更に甘味増して口の中でほぐれて柔らかーい
    エースさんありがとうございます(*´∀`*)
    自家製大葉と安曇野山葵と一緒に頂きました♪

    2021年7月15日