陸奥八仙のクチコミ・評価

  • アキト

    アキト

    3.5

    夏どぶろっく 開栓に10分以上かかりました。にごりらしく、甘味のなかに旨味あり。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月29日

  • カノン

    カノン

    4.0

    夏吟醸。
    ラムネな爽快な一杯。発泡感をともなうジューシーな甘さ、かすかに苦味をまといすっと消える。夏に最適。

    2020年6月29日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.0

    陸奥八仙 夏吟醸
    夏酒らしくドライな飲み口からのいつもの陸奥八仙の旨いのと甘いのと酸っぱいのがギュッと詰まった濃さ。これだよこれ、と思うとすぐキレちゃうのでクイクイいってしまった。夏酒なのに、と考えたら、むしろ陸奥八仙らしさをより堪能できる濃さなのではないでしょうか。

    特定名称 吟醸

    原料米 華吹雪

    テイスト ボディ:普通

    2020年6月21日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    爽やかなブルーボトル、大人のラムネ。呑みすぎ注意です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月16日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月16日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    陸奥八仙 純米大吟醸 裏八仙
    久々の八仙、これは旨かった!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月15日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    陸奥八仙 黒ラベル 純米吟醸 生原酒
    審査員2号からのお裾分けの八仙。
    嬉しいやねー。
    八仙はピンクラベル以来だわな。
    生のシールもキラキラブルーではなくブラック!
    ラベルもドヤ顔っぽくて男気感じること!

    さていただきます。
    始めはうっすら甘味からしっかりとした辛味。
    ジリジリしてからの酸味。
    スッとしたキレた後、苦味がやって来たー。
    鼻からぽわーッと心地よい香り。
    開けてから日数が経っているのに凄いパワーだねー。

    使用米 青森県産華吹雪
    精米歩合 55%
    アルコール度数 16度

    肉焼いてみました。
    ちょっと焼き過ぎて硬くなったけど美味しかった!
    八仙、開栓したてはもっと迫力があったんだと!
    コレでか!
    玄人、ばば酒だわ!

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年6月14日

  • hiro

    hiro

    4.0

    陸奥八仙
    夏吟醸

    2020年6月6日

  • 五花酒造

    五花酒造

    3.5

    陸奥八仙 夏吟醸

    今年初の夏酒。
    陸奥八仙らしく、かつ夏酒らしく、スッキリ飲みやすく。
    華吹雪使うとどうしても甘さが目立つ気がする。

    特定名称 吟醸

    原料米 華吹雪

    2020年6月5日

  • gee-mori

    gee-mori

    4.0

    「壺八仙 純米大吟醸」壺に入った映えるやつ!熟成ならではのどっしりした味わい✨

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月3日