栃木 / 若駒酒造
3.73
レビュー数: 264
馬刺しの赤身とともに、、ベタの若駒、限定酒。柑橘系の味ですこーし発泡感がありました、、
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年6月7日
美味いっす〜!ボリュームあり〜の、フルーティ〜な甘みあり〜ので美味しいですね。おりがらみなのも好印象で、ラスト独特の苦みで切れるような…。これがまた良いんですよね〜。ラベルもビビッドなピンクだし、味含め女子ウケ必至酒とみました笑)わいわい飲むのも楽しそう〜♪
特定名称 純米
原料米 愛山
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年6月6日
若駒 雄町90 無加圧絞り
2020年4月26日
若駒 愛山90 無加圧採り とてもフルーティー、ジューシー! 低精米ですが綺麗な甘味、驚きました。 美味しかったです!
2020年4月20日
若駒 愛山90 無加圧採り 無濾過生原酒 裏書きにはパイナップルとあるけども、愛山の甘みが若駒さん特有の渋みを打ち消し、舌に甘苦渋の複雑な痕跡を残す。結果としてたどり着いた結論。これはオレンジワインだ。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1
2020年3月22日
香りはそれほどありません。含むとガス感あり愛山の旨みはありつつビター感も程良く。いい感じです!!
2020年3月19日
若駒のキレコマ無濾過生原酒です。 定評のある若駒、これはキレに拘ったお酒。 確かにキレはありますが、旨味がもう一押し 欲しい所、キレだけで押し切っている印象で、 今後に期待したいですね。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年3月5日
若駒 雄町70 瓶火入れ無濾過原酒 ひやおろし 香り控え目なフルーティーさ、メロンな感じかな 口当たりが非常にマイルド、穏やかに甘味が口中広がり旨味・苦味が酸味と共に消えていく、飲み易く旨い酒。 食後にゆっくり味わいたい。 昨年12月
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
2020年2月27日
五百万石 80 無加圧採り 生 バナナ、白ぶどう感があり好みの味! おりがあり、燗にするとうま味が広がります。 甘さは控えめで、最後の苦みが良いアクセントです。
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年2月24日
若駒 美山錦70 無加圧採り 無濾過生原酒。 開栓仕立てはバナナの香りに若干アルコール臭が加わったような香り。 含んでみるとバナナ系の柔らかい甘味に酸味と苦味が直ぐに追いかけてくるような感じ。 ずっと前に飲んだときは若駒に苦手意識があったけど、今回ので払拭した。 別のも飲んでみたい。
原料米 美山錦
2020年2月5日