1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 17ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    仙禽 モダン 初槽 あらばしり
    香りは洋梨の様で味わいも洋梨、梨の様な甘さを感じます。

    2024年12月29日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    モダン 仙禽

    2024年12月29日

  • mathematics

    mathematics

    4.3

    仙禽 モダン 無垢

    やはり綺麗な味わいでした。
    旨み、甘みが口の中に広がり、最後は酸味で切ります。また、旨みと甘み、酸味以外の味わいが一切なく、バランスや独特な味が抜群にささりました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月29日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2024年12月29日

  • LSc53

    LSc53

    4.6

    仙禽 モダン 参式 発泡原酒
    炭酸が強く、シュワシュワで、味としては仙禽らしい甘味もうっすらありつつ少しビターな感じなので、スイスイのみ進んでしまい、あっという間に四合空いてしまいました。うまいですね!

    2024年12月29日

  • KEN

    KEN

    4.3

    仙禽 雪だるま
    原料米 ドメーヌさくら山田錦100%使用
    アルコール分 13度
    仕様 生酒
    製造者 株式会社せんきん
    栃木県さくら市馬場106
    先日 西区 堀一本店さんを訪問して購入。
    大人のカルピスソーダ 今年も安定してます👍️

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月29日

  • わふ

    わふ

    4.2

    参式 発泡原酒

    この零式が美味かったから、そのスパークリングなんて楽しみでしかないが、ふむ…けっこうドライ

    甘くてトロッとしてる甘トロピカル×発泡×米感×アテで中和する必要のある辛さ

    追記:2日目もガス感衰えず。すき焼きにイイ感じ

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡 生もと

    2024年12月28日

  • なり

    なり

    4.6

    仙禽雪だるま。
    メリークリスマスから仕事納めに。

    説明不要のスター銘柄。
    にごり特有のずっしり感なく
    軽やかな飲み口と酸味。
    旨味もたっぷりがまた最高。

    毎年飲んでますが今年が一番美味かったかも。
    ラベルが何故かシールだったので
    ドアに貼ったら娘達大喜び。

    今年は仙禽無垢を飲みまくった記憶。
    江戸っ子タイプ激旨。雪だるま過去1。
    仙禽と楽しく向き合えた1年に感謝。

    2024年12月28日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.2

    新モダン仙禽 初槽せめ
    3本並べて飲み比べてるけど、違いがわからない‥
    元々同じだからということにしといて

    数日飲んでみて、なかどりよりせめの方が少し甘いかな
    酒屋さんからもそう言われてた

    原料米 ドメーヌさくら

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月28日

  • nao

    nao

    4.0

    仙禽 雪だるま 税込1949円

    含むとプチプチフレッシュ
    オリの乳酸と甘味
    ライトな旨味でサラッと
    アル13度で軽いし甘いカルピスソーダね

    上澄みを注ぐと勝手に滓が舞い上がる
    もう少し上澄み飲みたかったけど綺麗な風景
    上澄みは1名限定か

    先日、厚岸産の牡蠣 マルえもんと一緒に頂きました
    生牡蠣は臭みなくてウマー
    でも仙鳳趾の牡蠣の倍値以上か(´゚д゚`)
    海鮮はやはり磯自慢だーと酒をチェンジ

    2024年12月28日