1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 257ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    仙禽 オーガニックナチュール 2020 低温1年熟成

    行きつけの酒屋が頒布会を開き、その第1弾。
    蔵元で1年熟成させたものと、しぼったばかりの出来たてを味わうコンセプト。

    ヨーグルトの様な甘酸っぱい香り。
    味わいはドッシリかつ、全体的に酸味がシッカリと効いていて結構飲みごたえあり。
    開栓したてはかなり硬めでハードな味わいだが、日が経つに連れて少し柔らかくほぐれて良い感じ。

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月7日

  • shanks

    shanks

    3.5

    栃木県さくら市 せんきん
    仙禽 オーガニック ナチュール 2020
    原料米 ドメーヌさくら 亀の尾
    精米歩合 90%
    使用酵母 蔵付き酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 14.0度
    仕込み水

    マスカット系の香りを感じる飲み口ですね。
    食前酒にいいです!
    個人的には、2日目3日目の方が好きですね。
    全体的に柔らかさで包み込まれる味わいになってきます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月7日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    立春搾りは昔飲んだことがあるようなないような。仙禽らしい味わいから始まり、ややバナナ系を感じます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年3月6日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    酸キストとして敢えて原点に戻ってみようということで仙禽モダンシリーズです♪
    しかも純粋な無垢で勝負!!
    ってただの山田。

    仙禽猛禽華禽玉禽でございまする。
    禽玉煌煌禽曜日.+*:゚+。.☆━⊂(^o^∩)

    金曜日はテンション1.2倍ですヽ(゚∀。)ノウェ

    やっぱ元祖ジューシーといえば仙禽やない?
    エレガントな酸を日本酒で感じれるようになったんは薄井氏の功績がやっぱりデカイと思います。

    余計な酸は不要。
    未だそんな風潮も残ってるけどやっぱり日本酒ももっとモダンになって欲しい。
    かといってすぐに白ワインと比べるのは違うと思う。

    日本の女優さんがばっちし綺麗になったからといってハリウッド女優と比べますか?って話です。
    日本には日本の良さがある。
    海外には海外の良さがある。

    やっぱり海外の人から見たら日本人ってすぐに分からんのちゃうかな?
    アジア人?みたいな括りで。
    ジャパニーズゲイシャなら明らかに分かるのか?

    白ワインみたいな日本酒を造ろうがフランス人にはやっぱり日本酒なんやと思います。

    というわけで先に擬人化スタートです。
    杉咲花ちゃんでいきまーす⤴︎
    おちょやん。
    ではなく「十二人の死にたい子どもたち」のときの黒髪ロングの花ちゃんで♥
    なんとなくカメレオン的な?
    えっ?って思うときもあれば可愛いなぁがあったり綺麗なときもある。

    全然ちゃうかったらすんません。
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    香りはバナナ主体であんまりしない。
    温度が上がるとピーチも出てくる。

    含むとガス感しっかり割とドライでエレガントな感じです。
    まさしくエレガントな酸!!
    余韻でそこそこ甘さが出てくる。
    まあ安定した美味さです。
    ある意味「十二人の死にたい子どもたち」のときの黒髪ロングの花ちゃんっぽさはあるかもしれない。

    ミートソースパスタにはピツタリ過ぎるほど良く合いました♬
    ドライな酸で洗い流される感じ。

    クラシックはおちょやんかな?
    亀の尾なんかはもうちょい演技派かもしれない。

    燗にするとお米感はないけど酸味が出てきてさっぱりした旨さが!
    コレはコレで旨いやん。

    まあちょっと例えは悪かったかもしらんけども…
    仙禽ってカメレオン。
    幅のあるお蔵さんは好きですね(♡∀♡)

    色んな仙禽があるから色んなやつ呑んでみてくださいな(๑´ڡ`๑)ノ

    テキトーな白ワインを飲むぐらいなら
    無垢を呑みますたい!!

    #決して仙禽好きの地蔵に寄せたわけではない

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月5日

  • hawaikona

    hawaikona

    4.0

    炭酸感すごいです。
    シャンパンみたいな、栓が飛んでいきます。

    フルーティー飲みやすくてジュースみたい。
    ぐいぐい飲めてヤバイです。
    美味しいよ

    2021年3月4日

  • ナナメ

    ナナメ

    2.0

    仙禽 オーガニックナチュール 2021 0:nigori

    ...................................................................

    ナナメです。

    仙禽さんのにごり酒といえば雪だるまが
    有名ですが、ナチュールシリーズにも
    にごり酒あります!

    ナチュールシリーズはいにしえの技法を
    復活させた超自然日本酒とのこと。


    オリ率は10%ほど。

    ほんのり乳酸。桃や梨などの白い果物の
    ニュアンスも。ピリッとしたガス感。

    甘みはほとんどなくオトナ仕様。
    度数は低いんだけど、けっこうヘビー。
    野性味が強くて穀物感も。

    野生児のナチュール、にごりにすると
    ヤンチャすぎるかも。


    ニゴリンピックの結果です!

    #二ゴリンピック R2BY

    1. 而今 特別純米 にごりざけ
    2. 會津宮泉 純米にごり
    3. 廣戸川 にごり
    3. 櫛羅 純米にごりざけ生


    表彰台に届かず、でした〜。


    ※うすにごりは対象外
    ※現在のエントリー:17本

    ...................................................................
    R2BY エントリーリスト

    仙禽 オーガニックナチュール 2021
    松の司 AZOLLA50 甕仕込 にごり
    ●櫛羅 純米 にごりざけ生
    亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24 活性にごり
    来福 チョコレートリキュール
    桂月 にごり 純米大吟醸50
    にいだしぜんしゅ 生酛 にごり
    ●AKABU SNOW EXTRA 純米にごり
    花陽浴 生にごり酒 八反錦
    純米にごり酒 川中島
    夜明け前 にごり酒
    ●而今 特別純米 にごりざけ
    ●会津宮泉 純米にごり
    町田酒造 特別純米55 五百万石 にごり
    ●廣戸川 純米にごり生
    ●仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒
    花陽浴 生にごり酒 美山錦

    ●おすすめニゴリ

    ...................................................................

    アルコール:13度
    原料米:有機栽培 亀ノ尾
    精米歩合:90%
    酵母:天然蔵付き酵母
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:せんきん
    都道府県:栃木県

    2021年3月3日

  • さかた

    さかた

    4.0

    2020年10月に飲んだお酒です。

    2021年3月3日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    4.0

    仙禽 オーガニックナチュール2021ZERO:nigoriを頂きます。みんな大好き、にごり酒なのです♪香りはお米の香りがたっぷり。口に含むとマッタリと甘酒のようなお米感からの苦みがある辛口にごり酒ですね。ただ、後味はすっきりで嫌な感じはありません。生酛でありながら、飲みやすいにごり酒です。
    にごり酒マイランキングは現時点で1位仙禽ゆきだるま、2位赤武SNOW EXTRA、3位愛宕の松 季節限定はるこいにごり酒となります。今回の結果は、、、残念ながら入賞なりませんでしたー。それでも1位は仙禽ですので!

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月2日

  • ひろき

    ひろき

    4.0

    仙禽 オーガニックナチュール 2021(Zero:nigori)

    めちゃくちゃ濁ってました!!
    香りは若いリンゴ、味も青リンゴ。

    ドライな感じで、この季節に良いです!

    2021年3月2日

  • TAK

    TAK

    5.0

    2021.02.24 軽い微発泡で舌が刺激され、甘さも程よい縁起酒。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月2日