1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 261ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • 和尚様

    和尚様

    5.0

    気持ち良い酸
    程よい洋梨のような甘さ。
    ファミチキと相性抜群。
    文句なしです。

    2021年2月10日

  • KiyoSato

    KiyoSato

    3.0

    仙禽 立春初搾り 純米吟醸 生原酒
    今年の立春初搾りは仙禽。
    仙禽らしい軽やかさが開栓直後はほのかなガス感と共に。
    一晩置いてみたら少し個性がぼけた印象を受けました。繊細な味わいの料理と合わせてみたいですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月10日

  • 本家かつお

    本家かつお

    3.0

    仙禽立春朝搾りです。香りは淡いメロン。味わいは新酒らしいフレッシュさ、微発泡あり。味わいはドライで酸味や甘みは感じずスレンダー。セメ香、アルコール感がやや強い。立春の日にあわせるのは酒造りで至難らしいですがややもの足りず期待してたのと違った。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月9日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    2.5

    毎年楽しみにしていましたが
    今年はガス感もフレッシュさも無く残念でした。

    2021年2月9日

  • ぬー

    ぬー

    4.0

    仙禽 初槽 あらばしり
    若いバナナの香り、瑞々しい酸とガス感。

    2021年2月9日

  • hagi

    hagi

    4.0

    仙禽 オーガニック ナチュール2021〈ZERO:nigori〉
    株式会社せんきん

    昨年末からオーガニックナチュールが気になっていましたが、にごり酒か販売されていたのでつい買っちゃいました!

    低精米でどんな感じかと思いましたが、さすがせんきんさん!
    癖が無くピチシュワで旨味満載の飲み口でした♪
    度数も少なく、あっという間に空…。

    ただ飲んでみて気付いたのですが、やはり甘い香り、吟醸香がほしい!そこを求めて作っていないのは分かりますが、やっぱり秋田酒かな〜?天の戸や天花のにごりの方が好みかなと。

    まぁ何飲んでも美味いんですけどね〜!

    2021年2月8日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    仙禽 新春朝絞り 純米吟醸 生原酒
    皆様がこだわりの酒器を紹介している中
    108円(税込)の酒器で勝負です。
    本当なら新春朝絞りは予約しないと買えないんですが
    偶然店舗陳列分のラスト1本を手に入れました(゚∀゚)
    開けた瞬間フタがシャンパンの如く飛ぶフレッシュさ
    いやーーー美味い!!!


    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月8日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    オーガニック ナチュール 2020

    BSの番組を見て呑みたくなったので
    急遽迎えに行ってきました(≧∀≦)
    安定の美味さですね。呑むとホッとできる安心感。
    何処と無く懐かしい感じがします(気のせいですけど)
    ( *´艸`)

    2021年2月8日

  • ポキール

    ポキール

    5.0

    はぃ〜〜リピート2本目。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月7日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    仙禽 立春朝絞り 純米吟醸

    香りは爽やかなメロン
    味もそのままメロンです。
    フレッシュジューシーで美味しい!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月7日