仙禽 ひやおろし 赤とんぼ
審査員②に『買って来てよっ!』て頼まれたヤツ。
羽根が写真ではわかりにくいから、とんがらしみたいでしょ。
ん、?
あのねのねの赤とんぼみたい。
知ってるよねー。
知ってるよって!
返してくれてありがとう!
とんがらしって言えば、ガッちゃんのキムチ。
ニラとネギのやつ。
送ってくれるって、優しい電車。
いつ来るかなぁ?笑
ところで土曜日にZERO見ながら三芳菊ZERO呑めなかったけど、今日はできた!
あっ昨日か。
実現したと同時に濃い〜くて甘辛酸が旨くてたまらん。
リピートだわー。
ちょっとブレークね。
昨日と今日は昼間っからYuさんやシェルパさん、ガッちゃんとサミット!
楽しかったよー!
話し戻って、何で赤とんぼが欲しいのか?って聞いたら、『可愛いから!』と。
流石ですねー②。
蟒蛇なのに!
足立区の大都市「北千住」の買い物帰りに仙禽を扱っている酒屋さんはー。
久しぶりにかき沼さんへ立ち寄るかなー。
あー、やっぱ危ないお店。
衝動買いで軽く20000円はいっちゃうねー、ここは。
買うの決めてて良かったよ!
そんなことでちっとだけ。
カブトムシが円やかになった感じが一番味わいが伝わるかなぁ。
酸はそう、仙禽らしさがマンマン!
次はゆきだるまだねー。
きっと『可愛いから』だろうねー。
道を外して…。
日本酒は新酒の仕込みが始まったばかり。
ワインは一足早く新酒がでました。
今回は甘さがたっぷりあってジューシー!
日本酒とのブレンドも美味しいよー。
いいとこ取り!
お後がよろしいようで…。
昼寝しますね♪zzz…。
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1