1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 321ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    頒布会で頂きました。初めて飲んだ立春搾り。季節物なので、なるべく早く飲みたいところ。少し、しゅわ。少しあんず風味のラムネのような味わい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年2月29日

  • Friend Threetowns

    Friend Threetowns

    4.5

    やっばり仙禽は甘くて呑みやすくて美味しいです。

    2020年2月27日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    4.0

    立春朝搾り
    香りは微かにリンゴ。少し発泡感があり爽快な飲み口。
    程好い甘さと酸味が良い。渋味も微かに感じるが、キレがあるので気にならない。ついつい飲み過ぎた。美味い。
    2日目は、酸が増して辛め。
    この企画は楽しい。来年も買うぞ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月26日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    5.0

    仙禽 純米吟醸 生原酒 立春朝搾り
    今年は仙禽の立春朝搾りにしてみました。
    ガス感あってとても美味い。
    今年は良い年でありますように。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月25日

  • No.6

    No.6

    4.5

    クラシック仙禽 無垢 2020 生酛
    香りは…花粉症なので謎です
    冷やして飲むと甘さ優しく、総じて白葡萄を感じる柔らかな味わい
    苦味と辛味も優しい
    美味しかったです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月25日

  • Dr.MC

    Dr.MC

    4.0

    クラシック仙禽 雄町 瓶囲い火入れ

    いつかは呑もうと思っていた銘柄。ようやく思い切って購入。
    ここのは裏のラベルをよくみないと生酒か火入れかわからないとのことなので確認した上で火入れを選択。
    常温:バランスの良い甘味と酸味があり、きれい。口に含むときほんの一瞬渋味を感じるところが特徴的。素直にこれは美味いと思う。アルコール度数がやや低めなところもあって飲みやすくて危険w
    燗:甘味が後退して酸味が立つように。好みによるのかもしれないが、このお酒は常温が一番いいと思う。
    冷や:乳酸系の香りが立ち、全体的に華やかに。温度が上がってくると旨口になる印象。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月24日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    4.5

    せんきん 雪だるま を頂きます。ずっと飲みたくて探していましたが、やっと手に入りました。開栓注意書の通り、冷蔵庫でしっかりと落ち着かせてから、そろりと開栓しました。吹き出しは大丈夫。注ぐときには、まるでサイダーを注ぐようなシュワシュワ音が!甘い香りに誘われて、口に含むともう甘酸っぱい大人のサイダーなのです。これ以上は、言葉がないぐらい私は好きなお酒です。幸せ〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年2月22日

  • No.6

    No.6

    4.5

    仙禽 立春朝搾り
    縁起物と言う事で予約しました
    開栓してから数日経ってます
    優しい微甘、酸味も強すぎず最高なバランス
    苦味はあまり無く、スッキリとさせる辛味のキレ味
    開栓仕立てはスッキリし過ぎて水の様でしたが、日数が経つにつれて美味しくなりました!
    蔵人さんと酒屋さんに感謝!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月21日

  • 祥へい

    祥へい

    4.0

    飲んだのは結構前のためコメントなし

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月20日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    先週末のオフ会に持参した一本。
    仙禽の増田屋コレクション◎
    新政、仙禽、旭興の三銘柄が、木桶・生酛でそれぞれが醸した夢の共演(’-’*)♪
    仙禽史上最も男前なラベル?(*´-`)
    開栓当初はかなり細い印象。レマコムに半年近く寝かせたからか、香りも味わいも冬眠状態。
    開栓三日目の昨日は少しずつ花開く。それでもまだ蕾のよう。

    2020年2月19日