1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 323ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    4.0

    モダン仙禽 亀の尾 2020 無濾過生原酒

    綺麗な香りから 口に含むとさくらんぼのようなベリー系
    仙禽らしい甘酸っぱさでサッと切れる
    幾らでもいけそうで危険

    ほんと仙禽はどれも仙禽で安定して美味しいですね

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月11日

  • koume

    koume

    5.0

    モダン仙禽 無垢 無濾過生原酒
    720ml ¥1,600
    またまた開栓しました
    とにかくスッキリで物凄く瑞々しく最高に美味しいです


    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月11日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    クラシック仙禽 雄町 2019
    ドメーヌさくら.雄町
    精米歩合50%
    まろやかな飲み心地

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月11日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    仙禽 立春朝絞り
    神田のサケラバにて
    予約忘れて買えなかったけど飲めました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月11日

  • shirota

    shirota

    3.0

    仙禽 オーガニックナチュール トロワ 2018.12
    酸味、甘み、木の香りとそれぞれの主張が強い
    人を選びそう

    原料米 亀の尾

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月9日

  • らんとまる

    らんとまる

    仙禽 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒(720ml)
    2020年2月製
    ¥1,760(10%税込)

    ■アルコール度 ; 16度
    ■原料米 ; 不明
    ■精米歩合 ; 50%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 不明

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2020年2月9日

  • うさ

    うさ

    4.5

    初開栓時は、正直、特徴染みたものは感じなかったけど、5日ほどおくと、甘味と酸味が強調されて美味しくなりました(*^^*)。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年2月6日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    仙禽 立春朝搾りです。純米吟醸 生原酒だけあって、フレッシュで発泡感があり、酸味と旨味がうまく絡まって、す〜っと喉の奥に染み込みます。キレのある辛口なので食事の邪魔をしません。2020.2.6自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月6日

  • shirota

    shirota

    4.0

    仙禽 立春朝搾り
    元旦初搾りと混同しやすいですが「朝搾り」、数回言い間違えました。
    癖のない甘さで大変飲みやすい!
    原料米聞くの忘れた…

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月5日

  • すめらぎやわら

    すめらぎやわら

    4.5

    仙禽 初槽 なかどり

    あらばしり なかどり せめ と3種類あった中のひとつ

    日本酒初心者の私は、最初はよくわからなかったので、取り敢えず真ん中を選んでみた

    開封の儀

    アルミキャップを外し、栓に指をかけたら…ポンっと勢いよく天井まで飛んで落ちてきました。

    メロンのような果物の香り。シュワシュワとガス感があり、甘い辛いちょっと苦いでキレていきます。

    数日経つとガス感は減っていきましたが、甘みと酸味が立ってきたような感じ。まるで柑橘の様なとても好みの味で美味しくなりました。

    今度はあらばしりも試してみたいなぁなんて思いました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月5日