栃木 / せんきん
4.13
レビュー数: 4875
仙禽雪だるま 毎年、かぶとむしと雪だるまは、 季節ものとして購入するのがお決まり。 今年もアルコール入りカルピススカッシュ!
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年1月5日
純米大吟醸 麗(うらら)山田錦一割七分磨き 無濾過生原酒 斗瓶囲い 瓶火入れ まるで綿菓子を食べている様な感覚です。 口にいっぱい含んでも、一瞬で喉に消えていきます( ´͈ ᵕ `͈ ) 余韻のみ米感を感じられます。 驚きの感覚です(゚Д゚)ス、スゲー!
2020年1月4日
伊勢五本店で購入。雪だるま。
仙禽クラシック 香りはイチゴ大福、田んぼ。 味はスムーズながらもじわじわ酸味、その後辛味。
仙禽 雪だるま シュワシュワでまろやかなにごり酒(^^)すぐに飲み干してしまいました、、、
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年1月3日
昨年は春 さくら 今年は冬 雪だるま 夏と秋を味わいたい気持ち 新年の願い
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
お正月第2弾 これも毎年定番。 大人カルピス
雪だるま 株式会社せんきん 皆さんのレビューを見て購入しました! 毎年人気があるのも分かります♪度数も低めで軽旨です! キンキンに冷やしたので一発開栓出来ました。 醪、濁り系を好んで飲むことはありませんが、辛口なイメージと違い、甘旨酸辛がバランス良く整っています。 せんきんさん、売れる訳だ…。
原料米 山田錦
酒の種類 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
仙禽『 初槽 なかどり 』 仕込水と同じ水脈を持つ田んぼで作付を行い、搾りの工程は、槽口から垂れる雫を空気にふれることなく並行して瓶詰めした完全あらばしりの後に出てくる透き徹った中取り、香り・甘味・酸味が素晴しすぎる逸品、せめてます!お燗にしても美味しい! 特定名称: 生酒 原材米:ドメーヌさくら・山田錦 精米歩合:麹50%掛60% 日本酒度:非公開 度数:15度 製造元:株式会社せんきん (栃木県) 築地で買った、厚焼き玉子♪
何となくこのサイトを見るようになり、このサイトで知った日本酒を店で見付け買ってみた。 しゅわしゅわっと、香りと共に泡が出て、油断すると吹き出そうなお酒です。 見た目より甘くはなかったですが、飲みやすく美味しいお酒でした。